ボーダレスアート事業

クリックすると、一つ一つの作品をみることができます。


ロゴデザイン 加藤玲子
ロゴデザイン 加藤玲子

 ボーダレスアート教室「わんだーぼっくす」は、障がいのある・ないの垣根を取り払い、アートを通じて、楽しみながら、人との交流を通じ、豊かな心を育みながら自己表現を行うことを目的としています。

 知的障がい者のきらりと光る個性や独自性・オリジナリティをアートで発揮。芸術と福祉のWAKWAKするコラボレーションと感動をめざします。デザイイン企業との協働によるアート作品の商品化も追求します。

 

2023m年度体験案内入会チラシ・申込用紙
わんだーぼっくす体験案内入会チラシ・申込用紙.pdf
PDFファイル 489.4 KB
2023年前期わんだーぼっくす入会案内・規則
前期わんだーぼっくす入会案内・規則.pdf
PDFファイル 341.0 KB

2023年

7月

14日

Takatsuki ArtChallenge2023が開催

 Takatsuki Art Challenge2023がオープン。

 

 3回目となる今年は過去2回の安満遺跡公園から会場を変えて、この4月に開館したばかりの高槻城公園芸術文化劇場中スタジオで14日(金)~17日(月祝)まで開催されます。

 

 14日(金)午前9時15分から濱田高槻市長、(公財)高槻市文化スポーツ振興事業団桐山理事長、今回もキュレーターを務めていただいたアトリエライプハウスの大澤辰男さんに出展作者・関係者でオープニング式典と記念撮影も行われました。

 

 今回はアトリエライプハウス賛助出展4名の方も含め18名48作品が展示され、障がい者アートの広がりが実感できるアート展となりました。

 

  高槻市・(公財)高槻市文化スポーツ振興事業団主催によるTakatsuki Art Challengeには初回からボーダレスアート教室「わんだーぼっくす」も協力団体として参画させていただき、今回は3名8作品を出展させていただいています。

 

 開場時間は午前10時~午後7時(最終日は午後3時まで)。市内障がい福祉サービス事業所による手作り製品を販売する「たかつき まるしぇ」、高槻市社会福祉協議会等によるふれあい祭りも同時開催です。

2023年

3月

27日

2023年度ボーダレスアート教室「わんだーぼっくす」前期開講のご案内

日 時 月2回の土曜日AM10:00~11:30
     前期は5月6日(土)開講で10月末までの10回            

   *開講日  5月6日(土)・13日(土)

        6月10日(土)・24日(土)

         7月8日(土)・15日(土)  

            9月16日(土)・30日(土)

               10月14日(土)・28日(土)   

 

場 所 高槻市立富田青少年交流センター2Fレッスンルーム

                (高槻市富田町4-15-24 TEL 072-694-5454

      JR摂津富田駅から南へ徒歩10分、阪急富田駅から南へ

                      徒歩7分))
受講料    月額3,000円(材料実費等保険代含む)

       (原則として前期一括納付とさせていただきます(3,000円×5カ月=15,000円)   

対 象  小学生以上(介助が必要な方はご相談ください)  

定 員  15名 (参加希望者が定員になり次第先着順で締め切らせていただきます)

申込方法 受講を希望される方は、入会規則をご確認後、別紙入会用紙に必要な事項をご記入いただきWAKWAKま

                  でお問い合わせください。定員になり次第、締め切らせていただきます。 なお、体験入会も受け付けていま

                  す。

締切日  4月28日(金)

持 物  透明水彩絵の具一式(18色、丸筆大・中・小、紙パレット、雑巾)。その他、個人の授業内容によって異な

                  ります。 なお、左利きの人は、左利き用の鋏を持参下さい。 

後 援  高槻市・高槻市教育員会、社会福祉法人高槻市社会福祉協議会、社会福祉法人つながり・つながり後援会

          -本事業は2023年度日本郵便年賀寄付金配分助成金金を活用して実施しますー

 

 

わんだーぼっくす体験案内入会チラシ・申込用紙.pdf
PDFファイル 489.4 KB
前期わんだーぼっくす入会案内・規則.pdf
PDFファイル 341.0 KB

2023年度

前期講師の紹介

 山田 久美子(やまだ くみこ)

  高槻市内小学校でのボランティアとグループ劇団まつぼっくり

    で人形劇に取り組んでいます。工作・木工など物を作るのが大好

    きなので、みなさんの作品づくりのお手伝いが出来ればいいなと

    思います。

 

 吉田 三太(よしだ さんた)  

  金沢美術工芸大学卒業。高槻市立第四中をはじめ、市内中学校

    で長年、美術を教えて来ました。アートを楽しむには、まず好き

     になることです。美術にはいろいろな楽しみ方があります。みん ながアートをもっと好きになれるようにお手伝い  

  したいと思います。

 

アシスタントの紹介

 関 麻観子(せき まみこ) 

  京都市立芸術大学在籍。身近な素材を使って、見る人が作り手にもなれる作品を作っています。今年からわんだー  

 ぼっくすでアシスタントをさせていただきます。

  みなさんと私の相互作用で、表現の楽しさが無限にふくらむ時間を作っていけたらと思います。

2022年

12月

06日

「ボーダレスアート展2022」へのご来場ありがとうございました

 新型コロナ感染拡大のため、昨年・一昨年とオンライン開催(YouTube配信)となったボーダレスアート展「はてしない創造力 こころの景色」を12月4日(日)・5日(月)の二日間、高槻市立富田ふれあい文化センターで3年ぶりにリアル開催させていただきました。。

 

 アート展にはご多忙の中、高槻市濱田剛史市長、樽井弘三教育長、吉里泰雄高槻市社会福祉協議会会長はじめ高槻市関係者のみなさま、山口重雄高槻市議会議長、辻元参議院議員、野々上愛府議、五十嵐秀城・岡井すみよ・遠矢家永子高槻市議ら各級議員のみなさまにご来賓としてご来場いただき励ましのお言葉を多くいただきました。

 

 また、地元の高槻第四中・富田小・赤大路小の校長先生はじめ先生方、サニースポット利用者はじめ近隣のみなさん、市内障がい者事業所のみなさん等にご来場いただき二日間のご来場者数は164名となり、みなさまには作品の一つ一つを丁寧にご覧いただき、アンケート用紙にも多くのご感想をいただきました。ありがとうございました。

 

 協賛出展いただいた(社福)ノーマライゼーション協会「西淡路希望の家」様にも厚く御礼申し上げます。

2022年

12月

05日

ボーダレスアート展2022「はてしない創造力 こころの景色」を開催します

障がいのある・ないの垣根を越えてアートでつながるボーダレスアート事業。 

 

 昨年、一昨年は新型コロナ感染拡大防止のためオンライン開催(YouTube配信)とさせていただきましたが、本年は3年ぶりのリアル開催とさせていただきます。

 

 ボーダレスアート展では「わんだーぼっくす」受講生作品とあわせ「Takatsuki Art Challenge展」受講生出展作品および大阪市東淀川区にある「西淡路希望の家」美術部にも特別出展いただきます。

 

入場無料。みなさまのご来場を心からお待ちしています。

              

 日 時 12月4日(日)~5日(月) 10:00~17:00 (5日は16時まで)

 場 所 高槻市立富田ふれあい文化センター  1F談話室

      (高槻市富田町4-15-28  TEL 072-694-5451   

       JR摂津富田駅・阪急富田駅より南へ徒歩5~10分 駐車場はありません)

      ◆わんだーぼっくす受講生アート作品

         ×Takatsuki Art Challenge展受講生出展作品×西淡路希望の家アート作品(特別出展)               

 主 催 一般社団法人タウンスペースWAKWAK

 後 援 高槻市・高槻市教育委員会、社会福祉法人高槻市社会福祉協議会、一般社団法人高槻市人権まちづくり協会

      社会福祉法人つながり・社会福祉法人つながり後援会

 協 賛 社会福祉法人ノーマライゼーション協会「西淡路希望の家」

       

       -この事業は2022年度日本郵便年賀寄付金の助成を受けて実施しますー

ボーダレスアート展2022.pdf
PDFファイル 1.5 MB

2022年

10月

28日

2022年度ボーダレスアート教室「わんだーぼっくす」後期開講のご案内

日 時 月2回の土曜日AM10:00~11:30
    後期は11月12日(土)開講で3月末までの10回            

   *開講日  11月12日(土)・26日(土)

         12月3日(土)・24日(土)

          1月7日(土)・14日(土)  

           2月4日(土)・25日(土)

             3月11日(土)・25日(土)

  *なお、新型コロナウイルス感染状況により開講日程

          は変更 する 場合もありますのでご了解ください)

場 所  高槻市立富田青少年交流センター2Fレッスンルーム

                        (高槻市富田町4-15-24)
受講料    月額3,000円(材料実費等保険代含む)

      原則として後期一括納付とさせていただきます(3,000円

                        ×5カ月=15,000円)   

対 象  小学生以上(介助が必要な方は、ご相談ください)  

募集定員 15名

申込方法 受講を希望される方は、入学規則をご確認後、別紙入会用紙に必要な事項をご記入いただきWAKWAK

     までお問い合わせください。 体験されてからのご入講も可能です。

締切日  10月28日(金)(ただし、参加希望者が定員になり次第締め切らせていただきます)

持 物  透明水彩絵の具一式(18色、丸筆大・中・小、紙パレット、雑巾)。その他、個人の授業内容によって

     異なります。 なお、左利きの人は、左利き用の鋏を持参下さい。 

後 援  高槻市・高槻市教育員会、社会福祉法人高槻市社会福祉協議会、社会福祉法人つながり・つながり後援会

          -本事業は2022年度日本郵便年賀寄付金配分事業を活用して実施していますー

後期わんだーぼっくす入会チラシ・申込用紙.pdf
PDFファイル 442.1 KB
後期わんだーぼっくす入会案内・規則.pdf
PDFファイル 334.6 KB

2022年

7月

19日

「Takatsuki Art Callenge-創造するチカラ2022」が閉会しました

 昨年に続き2回目となる高槻市・(公財)高槻市文化スポーツ振興事業団主催の「Takatsuki Art Callenge-創造するチカラ」展は7月15日(金)~18日(月・祭)で閉会しました。

 

 期間中は戻り梅雨の雨模様の中、788人ものみなさまにご来場いただきました。

 

 本アート展は「個性と能力を発揮し、アートを通じて自らの可能性や社会参加にチャレンジする障がいのある人を応援し、文化芸術振興の新たなステージにチャレンジする」との高槻市の開催趣旨を十分に発揮したアート展となりました。

 

 今回のアート展には当法人が主宰するボーダレスアート教室「わんだーぼっくす」受講生2名5作品も出展の機会をいただき、オープニング式典にもともに出席させていただきましたが、高槻市関係者の皆さん、キュレーターを務めていただいたアトリエライプハウスの大澤先生はじめご来場者のみなさんにも重ねて御礼申し上げます。

 

本当にありがとうございました。

2022年

7月

18日

Takatsuki Art Callenge展が開催されます

 障がい者の文化芸術活動の推進を目的として、高槻市在住の作家による個性豊かな作品を紹介する場として、高槻市および(公財)高槻市文化スポーツ振興事業団が主催するアート展が昨年に続き開催されます。

 

 会場は昨年と同じく安満遺跡公園・歴史拠点体験館多目的スペースです。 

 

 本アート展開催にあたっては昨年に引き続き、今回も障がい者のアート活動ですぐれた作品を生み出している「アトリエライプハウス」の大澤辰男先生の全面協力をいただき、ボーダレスアート教室「わんだーぼっくす」も開催協力団体として参画させていただいています。

 

 「わんだーぼっくす」からはこれまで公募展等で受賞歴のある中園晋さん、村濱正博さん2名5作品を出展させていただきます。市内障がい者事業所の製品を販売する「たかつき〇しぇ」も同時開催です。

 

 みなさんも自然を感じられる広大な安満遺跡公園内で開催されるアート展にぜひお越しください。

 

開催日時 7月15日(金)~18日(月・祝) 10:00~17:00  (最終日は15時まで)

会  場 高槻市安満遺跡公園 歴史拠点体験館多目的スペース(公園中央レストランの横です)

主  催 高槻市・(公財)高槻市文化振興事業団

協  力 アトリエライプハウス・ボーダレスアート教室「わんだーぼっくす」 

 

Takatsuki Art Callenge展チラシ
出展作者プロフィール及び詳細はご案内チラシをご覧ください
Takatsuki Art Callenge展チラシ.pdf
PDFファイル 1.4 MB

2022年

4月

11日

2022年度ボーダレスアート教室「わんだーぼっくす」前期開講のご案内

日 時 月2回の土曜日AM10:00~11:30
     前期は5月1日(土)開講で10月末までの10回            

   *開講日  5月14日(土)・28日(土)

        6月11日(土)・25日(土)

         7月2日(土)・16日(土)  

            9月3日(土)・17日(土)

               10月8日(土)・22日(土)

   (新型コロナ感染状況によって開講日程が変更する場合

     があります、その際は事前に宜雄連絡させていただきます)

場 所 高槻市立富田青少年交流センター2Fレッスンルーム

                (高槻市富田町4-15-24  TEL 072-694-5454

      JR摂津富田駅から南へ徒歩10分、阪急富田駅から南へ徒歩7分))
受講料    月額3,000円(材料実費等保険代含む)

       (原則として前期一括納付とさせていただきます(3,000円×5カ月=15,000円)   

対 象  小学生以上(介助が必要な方はご相談ください)  

定 員  15名 (参加希望者が定員になり次第先着順で締め切らせていただきます)

申込方法 受講を希望される方は、入会規則をご確認後、別紙入会用紙に必要な事項をご記入いただきWAKWAKま

                  でお問い合わせください。定員になり次第、締め切らせていただきます。 なお、体験入会も受け付けていま

                  す。

締切日  5月10日(火)

持 物  透明水彩絵の具一式(18色、丸筆大・中・小、紙パレット、雑巾)。その他、個人の授業内容によって異な

                  ります。 なお、左利きの人は、左利き用の鋏を持参下さい。 

後 援  高槻市・高槻市教育員会、社会福祉法人高槻市社会福祉協議会、社会福祉法人つながり・つながり後援会

          -本事業は2022年度日本郵便年賀寄付金配分助成金金を活用して実施しますー

 

参加される方へ

  感染予防のため、参加当日はマスク着用をお願いいたします。出席者の体調及び体温測定等をさせていただく場合があります。 

  また、手指消毒ならびに室内換気措置等もさせていただきますので事前にご了解ください。

 

前期入会体験案内チラシ・申込用紙
初回開講日 5 月 14 日(土)は無料体験教室としても実施します。ご興味、関心のある方はお問い合わせの上、申込用紙にご記入送付ください。
わんだーぼっくす体験案内入会チラシ・申込用紙.pdf
PDFファイル 441.2 KB
前期わんだーぼっくす入会案内・規則
前期わんだーぼっくす入会案内・規則.pdf
PDFファイル 337.2 KB

2022年度

前期講師の紹介

 山田 久美子(やまだ くみこ)

  高槻市内小学校でのボランティアとグループ劇団まつぼっくり

    で人形劇に取り組んでいます。工作・木工など物を作るのが大好

    きなので、みなさんの作品づくりのお手伝いが出来ればいいなと

    思います。

 

 吉田 三太(よしだ さんた)  

  金沢美術工芸大学卒業。高槻市立第四中をはじめ、市内中学校

    で長年、美術を教えて来ました。アートを楽しむには、まず好き

     になることです。美術にはいろいろな楽しみ方があります。みん ながアートをもっと好きになれるようにお手伝い  

  したいと思います。

 

アシスタントの紹介

 関 麻観子(せき まみこ) 

  京都市立芸術大学在籍。身近な素材を使って、見る人が作り手にもなれる作品を作っています。今年からわんだー  

 ぼっくすでアシスタントをさせていただきます。

  みなさんと私の相互作用で、表現の楽しさが無限にふくらむ時間を作っていけたらと思います。

 

2021年

12月

25日

「ボーダレスアート展2021」オンライン開催のご案内

 障がいのあるないをこえてアートでつながるボーダレスアート事業。今年度も昨年度に聞き続き、新型コロナ感染再拡大防止のためYouTube配信によるオンライン開催となります。

 

 「はてしない創造力―こころの景色」をテーマに、ボーダレスアート教室「わんだーぼっくす」受講生の素晴らしい作品と本年7月に開催された「Tkatsuki  Art  Callenge」展出展作品を中心にご紹介させていただきます。

 

配信期間 12月5日(日)~25日(土)

内    容     わんだーぼっくす受講生の作品×Tkatsuki  Art  Callenge展出展作品

主   催   一般社団法人タウンスペースWAKWAK ボーダレスアート教室「わんだーぼっくす」

後   援     高槻市・高槻市教育委員会、(社福)高槻市社会福祉協議会、(一社)高槻市人権まちづくり協会、

     社会福祉法人つながり・社福つながり後援会 フェスタ・ヒューマンライツ2021実行委員会

         ―この事業は日本郵便年賀寄付金の助成を受けて実施していますー

 

 

ボーダレスアート展案内チラシ
ボーダレスアート展チラシ.pdf
PDFファイル 367.0 KB

ーYoutube配信(オンライン)は12月5日(日)~25日(土)までの期間限定配信ですー

2021年

10月

31日

2021年度ボーダレスアート教室「わんだーぼっくす」後期開講のご案内

日 時 月2回の土曜日AM10:00~11:30
    後期は11月7日(土)開講で3月末までの10回            

   *開講日  11月6日(土)・20日(土)

         12月4日(土)・11日(土)

          1月8日(土)・22日(土)  

           2月5日(土)・26日(土)

             3月19日(土)・26日(土)

  *なお、新型コロナウイルス感染状況により開講日程は変更

         する 場合もありますのでご了解ください)

場 所  高槻市立富田青少年交流センター2Fレッスンルーム
受講料    月額3,000円(材料実費等保険代含む)

      原則として後期一括納付とさせていただきます(3,000円×5カ月=15,000円)   

対 象  小学生以上(介助が必要な方は、ご相談ください)  

募集定員 15名

申込方法 受講を希望される方は、入学規則をご確認後、別紙入会用紙に必要な事項をご記入いただきWAKWAK

     までお問い合わせください。 体験されてからのご入講も可能です。

締切日  10月29日(金)(ただし、参加希望者が定員になり次第締め切らせていただきます)

持 物  透明水彩絵の具一式(18色、丸筆大・中・小、紙パレット、雑巾)。その他、個人の授業内容によって

     異なります。 なお、左利きの人は、左利き用の鋏を持参下さい。 

後 援  高槻市・高槻市教育員会、社会福祉法人高槻市社会福祉協議会、社会福祉法人つながり・つながり後援会

          -本事業は2021年度日本郵便年賀寄付金配分事業を活用して実施していますー

後期ワンダーボックス入会チラシ・入会申込用紙
わんだーぼっくす入会チラシ・申込用紙.pdf
PDFファイル 444.5 KB
わんだーぼっくす入会案内・規則
後期わんだーぼっくす入会案内.pdf
PDFファイル 329.6 KB

2021年

7月

04日

「Takatuki Art Challenge」展が閉会しました

 高槻市による初めての主催として開催された「Takatsuki Art Callenge-創造するチカラ」展は7月1日(木)~4日(日)で閉会しました。

 

 新型コロナ禍で開催のご案内が直前となり、また梅雨の雨模様の中、780人ものみなさまにご来場いただきました。

 

 本アート展は「個性と能力を発揮し、アートを通じて自らの可能性や社会参加にチャレンジする障がいのある人を応援し、文化芸術振興の新たなステージにチャレンジする」との高槻市の開催趣旨を十分に発揮したアート展となりました。

 

 今回のアート展には当法人が主宰するボーダレスアート教室「わんだーぼっくす」受講生2名8作品も出展の機会をいただき、オープニング式典にもともに出席させていただきましたが、高槻市関係者の皆さん、監修いただいたアトリエライプハウスの大澤先生はじめご来場者のみなさんにも重ねて御礼申し上げます。

 

本当にありがとうございました。

2021年

7月

04日

「Takatsuki Art Challenge」展が開催されます

 

  障がい者の文化芸術活動の推進を目的として、高槻市在住の作家による個性豊かな作品を紹介する場として、高槻市が初めて主催するアート展が開催されます。

 

 当初は安満遺跡公園全面開園プレイベントとして2月開催予定でしたが、新型コロナ緊急事態宣言で延期となり、6月20日の緊急事態宣言解除を受けてようやく開催が正式決定しました。 

 

 本アート展開催にあたっては主催者である高槻市はもとより、障がい者のアート活動ですぐれた作品を生み出している「アトリエライプハウス」の大澤辰男先生の全面協力をいただき、ボーダレスアート教室「わんだーぼっくす」も開催協力させていただきました。

 

 「わんだーぼっくす」からはこれまで公募展等で受賞歴のある中園晋さん、村濱正博さん2名の方が加地英貴さんら他4名の方とともに作品を出展させていただきます。

 

 みなさんも自然を感じられる広大な安満遺跡公園内で開催されるアート展にぜひお越しください。

 

開催日時 7月1日(木)~4日(日) 10:00~17:00  (最終日は16時まで)

会  場 高槻市安満遺跡公園 歴史拠点体験館多目的スペース(公園中央レストランの横です)

主  催 高槻市・(公財)高槻市文化振興事業団

協  力 アトリエライプハウス・ボーダレスアート教室「わんだーぼっくす」 

 

 

「Takatsuki Art Challenge」ちらし
高槻アートチャレンジ展チラシ.pdf
PDFファイル 329.4 KB
高槻アートチャレンジ展開催要綱.pdf
PDFファイル 328.9 KB

2021年

6月

21日

新型コロナ緊急事態宣言解除に伴う事業対応について

  大阪府に発出されていた新型コロナ緊急事態宣言が6月20日(日)をもって解除され、蔓延防止等重点措置に移行こうされたことに伴い、当法人の事業について以下のように対応をいたします。ご理解のほどよろしくお願いいたします。 

 

   学習支援教室「わんぴーす」(毎週月水開催)  

会場として使用している富田ふれあい文化センターが使用可能となりましたが、閉館時間の短縮に伴い、学習支援教室は開始時間を一時間早め、感染対策を十分に行ったうえで月・水午後6時~8時の開催とします。

 

   富田ただいま食堂(毎週水開催) 

フードパントリー形式を継続します。 

    ※再開については今後の状況に合わせて決定します。 

 

   ボーダレスアート教室「わんだーぼっくす」(2回開催)  

  会場として使用している富田青少年交流センター開館再開に伴い、感染対策を十分に行ったうえで、7月3日(土)開講分より通常の事業を再開します。

 

 

   学習会等の開催について 

当面は、3密を防ぐためZOOMなどのオンラインおよびハイブリット形式にて実施します。 

2021年

6月

01日

新型コロナ緊急事態宣言延長に伴う事業対応について

 4月25日(日)に大阪府内に発出された緊急事態宣言が当初期限の5月31日(月)から6月20日(日)まで延長されたことに伴い当法人の事業について以下のような対応をいたします。ご理解のほどよろしくお願いいたします。 

 

   学習支援教室「わんぴーす」(毎週月水開催)  

会場としてお借りしている富田ふれあい文化センターが引き続き休館となります。そのため、学習支援教室は当法人コミュニティスペースNiko Nikoならびにオンライン(ZOOM)にて開催いたします。午後7時~9時開催。

 

   富田ただいま食堂(毎週水開催) 

フードパントリー形式を継続します。 

    ※再開については今後の状況に合わせて決定します。 

 

   ボーダレスアート教室「わんだーぼっくす」(2回開催)  

会場としてお借りしている富田青少年交流センターの休館延長に伴い、5月に続き6月開講を中止し、7月からの開講を予定しています。※再開については、改めて、宣言解除および感染状況を見極めたうえで判断いたします。 

 

   学習会等の開催について 

当面は、3密を防ぐためZOOMなどのオンライン形式にて実施します。 

2021年

5月

01日

2021年度ボーダレスアート教室「わんだーぼっくす」前期開講のご案内(5月・6月開講分は中止しました)

日 時 月2回の土曜日AM10:00~11:30
     前期は5月1日(土)開講で10月末までの8回            

   *開講日  5月1日(土)・8日(土)ー中止します―

        6月5日(土)・19日(土)-中止しますー

         7月3日(土)・24日(土)  

           9月11日(土)・25日(土)

              10月16日(土)・30日(土)

   (新型コロナ感染拡大緊急事態宣言発出に伴い、5月・6月開講分は中止しました。緊急時阿智宣言解除および感染状況を見極めたうえで7月から再開予定です。再開実施については6月末に決定いたします)

場 所 高槻市立富田青少年交流センター2Fレッスンルーム

                (高槻市富田町4-15-24  TEL 072-694-5454

      JR摂津富田駅から南へ徒歩10分、阪急富田駅から南へ徒歩7分))
受講料    月額3,000円(材料実費等保険代含む)

       原則として前期一括納付とさせていただきます(3,000円×4カ月=12,000円)   

対 象  小学生以上(介助が必要な方はご相談ください)  

定 員  15名 (参加希望者が定員になり次第先着順で締め切らせていただきます)

申込方法 受講を希望される方は、入会規則をご確認後、別紙入会用紙に必要な事項をご記入いただきWAKWAKま

                  でお問い合わせください。定員になり次第、締め切らせていただきます。 なお、体験入会も受け付けていま

                  す。

締切日  4月23日(金)

持 物  透明水彩絵の具一式(18色、丸筆大・中・小、紙パレット、雑巾)。その他、個人の授業内容によって異な

                  ります。 なお、左利きの人は、左利き用の鋏を持参下さい。 

後 援  高槻市・高槻市教育員会、社会福祉法人高槻市社会福祉協議会、社会福祉法人つながり・つながり後援会

          -本事業は2021年度日本郵便年賀寄付金配分助成金金を活用して実施しますー

 

参加される方へ

 新型コロナウイルス対応により開催が変更となる場合があります(申し込みをされ方に事前にご連絡いたします)。 

 感染予防のため、参加当日はマスク着用をお願いいたします。出席者の体調及び体温測定等をさせていただく場合があります。また、手指消毒ならびに室内換気措置等もさせていただきますので事前にご了解ください。

 

わんだーぼっくす入会案内
前期わんだーぼっくす入会案内・規則.pdf
PDFファイル 329.6 KB
わんだーぼっくす受講申し込み用紙
受講を希望される方は、申込用紙にご記入の上、メールまたはFAX願います。
わんだーぼっくす入会チラシ・申込用紙.pdf
PDFファイル 450.8 KB

2021年度前期講師の紹介

 山田久美子(やまだ くみこ)

  高槻市内小学校でのボランティアとグループ劇団まつぼっくり

    で人形劇に取り組んでいます。工作・木工など物を作るのが大好

    きなので、みなさんの作品づくりのお手伝いが出来ればいいなと

    思います。

 

 吉田三太(よしだ さんた)  

  金沢美術工芸大学卒業。高槻市立第四中をはじめ、市内中学校

    で長年、美術を教えて来ました。アートを楽しむには、まず好き

     になることです。美術にはいろいろな楽しみ方があります。みん ながアートをもっと好きになれるようにお手伝い  

  したいと思います。

 

アシスタントの紹介

 前 瑞紀(まえ みずき)

  京都市立芸術大学大学院在籍。粘土や写真、絵画、布など色々なもので作品を作っています。昨年に引き続き「わんだーぼっくす」のアシスタントをさせていただきます。みなさんと一緒に、楽しくのびのび作品を創っていけたらと思います。 

 

2021年

5月

01日

ボーダレスアート教室「わんだーぼっくす」無料体験教室のご案内(延期しました)

 前期開講初回に先立ちは無料体験教室としても実施します。

関心のある方はタウンスペースWAKWAKまでお問い合わせください。 体験教室案内チラシおよび申込書については下記からダウンロードください。

 

日 時 7月3日(土) 午前10時~11時半(5月1日開催予定を延期しました)

場 所 高槻市立富田青少年交流センター

内 容 「わたしのランドセルをつくろう」(無料)

対 象 小学生以上

申し込み 定員15名

締切日 6月25日(金)/ただし定員になり次第、締め切らせていただきます。

主 催 一般社団法人タウンスペースWAKWAK

後 援 高槻市・高槻市教育委員会、高槻市社会福祉協議会、社会福祉法人つながり・つながり後援会

   -本事業は2021年度日本郵便年賀寄付金配分助成金を活用して実施しますー

 

参加希望される皆様へ

 新型コロナウイルス緊急事態宣言発出により5月1日開催予定を7月3日に延期いたしました。なお、緊急事態宣言解除及び感染動向を見極めたうえで実施については6月末に改めて決定いたします。(申し込みをされ方には事前にご連絡いたします)。 

 感染予防のため、参加当日はマスク着用をお願いいたします。出席者の体調及び体温測定等をさせていただく場合があります。また、手指消毒ならびに室内換気措置等もさせていただきますので事前にご了解ください。

無料体験教室案内チラシ
申し込まれる方は、この用紙をダウンロードしてください。
わんだーぼっくす体験案内入会チラシ・申込用紙.pdf
PDFファイル 436.7 KB

2020年

12月

22日

「ボーダレスアート展2020」オンライン開催のご案内(終了しました)

 障がいのあるないをこえてアートでつながるボーダレスアート事業。今年度は新型コロナ感染再拡大を受けてYouTube配信によるオンライン開催となります。

 

 「はてしない創造力―こころの景色」をテーマに、ボーダレスアート教室わんだーぼっくす受講生の素晴らしい作品と過去アート展受賞作品をご紹介。東淀川区にある「西淡路希望の家」美術部のみなさんの作品も特別出展させていただいています。

 

配信期間 12月4日(金)~25日(金)

内   容     わんだーぼっくす受講生の作品×受講生アート公募展入選作品×西淡路希望の家アート作品(特別出展)

主 催   一般社団法人タウンスペースWAKWAK ボーダレスアート教室「わんだーぼっくす」

後 援   社会福祉法人つながり・社福つながり後援会         

      高槻市・高槻市教育委員会、(社福)高槻市社会福祉協議会、(一社)高槻市人権まちづくり

        会、フェスタ・ヒューマンライツ2020実行委員会

協  賛  社会福祉法人ノーマライゼーション協会「西淡路希望の家」

 

        ―この事業は日本郵便年賀寄付金の助成を受けて実施していますー

              

 

「ボーダレスアート展2020」チラシ
ダウンロードしてご覧ください
ボーダレスアート展チラシ・ポスター.jpg
JPEGファイル 395.5 KB

*ボーダレスアート展はフェスタ・ヒューマンライツとの同時開催です。フェスタ・ヒューマンライツ・オンライン動画配信ではタウンスペースWAKWAKの団体活動紹介、新型コロナ禍支援についても紹介されています。

 

 フェスタ・ヒューマンライツ動画配信は「高槻市YouTube」or「YouTube高槻市Kouhoutakatsuki」を入力して検索。YouTube画面から「フェスタ・ヒューマンライツ2020」を検索してください。 

2020年

11月

07日

2020年度ボーダレスアート教室「わんだーぼっくす」後期開講のご案内

日 時 月2回の土曜日AM10:00~11:30
    後期は11月7日(土)開講で3月末までの10回            

   *開講日  11月7日(土)・14日(土)

         12月5日(土)・12日(土)

          1月23日(土)・30日(土)  

           2月 6日(土)・27日(土)

             3月 20日(土)・27日(土)

  *当初3月6日開講日は会場の都合により3月20日に変更

   となりました。(なお、新型コロナウイルス感染状況

   により開講日程は変更する場合もありますのでご了解

   ください)

場 所  高槻市立富田青少年交流センター2Fレッスンルーム
受講料    月額3,000円(材料実費等保険代含む)

      原則として後期一括納付とさせていただきます(3,000円×5カ月=15,000円)   

対 象  小学生以上(介助が必要な方は、ご相談ください)  

募集定員 15名

申込方法 受講を希望される方は、入学規則をご確認後、別紙入会用紙に必要な事項をご記入いただきWAKWAK

     までお問い合わせください。 体験されてからのご入講も可能です。

締切日  10月30日(金)(ただし、参加希望者が定員になり次第締め切らせていただきます)

持 物  透明水彩絵の具一式(18色、丸筆大・中・小、紙パレット、雑巾)。その他、個人の授業内容によって

     異なります。 なお、左利きの人は、左利き用の鋏を持参下さい。 

後 援  高槻市・高槻市教育員会、社会福祉法人高槻市社会福祉協議会、社会福祉法人つながり・つながり後援会

          -本事業は0202年度日本郵便寄付金配分助成金を活用して実施していますー

後期わんだーぼっくす入会案内
後期わんだーぼっくす入会案内.pdf
PDFファイル 330.1 KB
後期わんだーぼっくす入会チラシ・申込用紙
わんだーぼっくす入会チラシ・申込用紙.pdf
PDFファイル 447.5 KB

2020年

6月

14日

ボーダレスアート教室「わんだーぼっくす」前期が開講しました

 新型コロナ禍で延期となっていたボーダレスアート教室「わんだーぼっくす」前期が6月13日(土)から開講しました。例年の5月開講から1か月遅れ、前年度後期も2月末で中止となり、継続の受講生とは3か月ぶりの再会です。

 

 感染予防のため、入室前には手指消毒とマスク着用の確認、さらに一人一人検温も実施させていただきました。教室内も机の間隔をあけ、3名着席できる長机に1名ずつとして社会的距離の確保しながらの開講となりました。

 

 今期は前年度から継続の8名に加え、今日は体験受講の3名も新たに参加。紙コップを使ってネズミをつくろう」をテーマに、用意された紙コップに耳やお鬚、尻尾もつけて水彩で色づけをして完成させていきました。

 なお、定員にはまだ余裕がありますのでご関心のある方はお問い合わせください。感染対策に万全を期しながら事業を少しづつ再開していきます。

2020年

6月

13日

2020年度ボーダレスアート教室「わんだーぼっくす」前期開講のご案内

日 時 月2回の土曜日AM10:00~11:30
     前期は5月11日(土)開講で10月末までの8回            

   *開講日  6月13日(土)・27日(土)

            7月11日(土)・25日(土)  

               9月12日(土)・26日(土)

              10月10日(土)・246日(土)

   (8月はお休みとなります。なお開講日程は変更する     

                場 合があります)

場 所 高槻市立富田青少年交流センター2Fレッスンルーム

                (高槻市富田町4-15-24  TEL 072-694-5454

                        JR摂津富田駅から南へ徒歩10分、阪急富田駅から南へ徒歩7分))
受講料    月額3,000円(材料実費等保険代含む)

       原則として前期一括納付とさせていただきます(3,000円×4カ月=12,000円)   

対 象  小学生以上(介助が必要な方はご相談ください)  

定 員  15名 (参加希望者が定員になり次第先着順で締め切らせていただきます)

申込方法 受講を希望される方は、入会規則をご確認後、別紙入会用紙に必要な事項をご記入いただきWAKWAKま

                  でお問い合わせください。定員になり次第、締め切らせていただきます。 なお、体験入会も受け付けていま

                  す。

締切日  6月10日(水)

持 物  透明水彩絵の具一式(18色、丸筆大・中・小、紙パレット、雑巾)。その他、個人の授業内容によって異な

                  ります。 なお、左利きの人は、左利き用の鋏を持参下さい。 

後 援   高槻市・高槻市教育員会、社会福祉法人高槻市社会福祉協議会、社会福祉法人つながり・つながり後援会

          -本事業は2020年度日本郵便年賀寄付金配分助成金金を活用して実施しますー

 

参加される方へ

 新型コロナウイルス対応により開催が変更となる場合があります(申し込みをされ方に事前にご連絡いたします)。 

 感染予防のため、参加当日はマスク着用をお願いいたします。出席者の体調及び体温測定等をさせていただく場合があります。また、手指消毒ならびに室内換気措置等もさせていただきますので事前にご了解ください。

 

 

前期わんだーぼっくす入会案内.pdf
PDFファイル 329.2 KB
2020年度わんだーぼっくす前期受講申込用紙.pdf
PDFファイル 121.5 KB

2020年度前期講師の紹介

 山田久美子(やまだ くみこ)

  高槻市内小学校でのボランティアとグループ劇団まつぼっくり

    で人形劇に取り組んでいます。工作・木工など物を作るのが大好

    きなので、みなさんの作品づくりのお手伝いが出来ればいいなと

    思います。

 

 吉田三太(よしだ さんた)  

  金沢美術工芸大学卒業。高槻市立第四中をはじめ、市内中学校

    で長年、美術を教えて来ました。アートを楽しむには、まず好き

     になることです。美術にはいろいろな楽しみ方があります。みん ながアートをもっと好きになれるようにお手伝い  

  したいと思います。

 

アシスタントの紹介

 前 瑞紀(まえ みずき)

  京都市立芸術大学大学院在籍。粘土や写真、絵画、布など色々なもので作品を作っています。今年の春から、毛利 

       先生の後任として「わんだーぼっくす」のアシスタントをさせていただきます。みなさんと一緒に、楽しくのびの 

       び作品を創っていけたらと思います。 

 

 

2020年

6月

06日

「わんだーぼっくす」無料体験教室のご案内

前期開講初回に先立ち6月6日(土)は無料体験教室としても実施します。

関心のある方はタウンスペースWAKWAKまでお問い合わせください。 体験教室案内チラシおよび申込書については下記からダウンロードください。

 

日 時 6月6日(土) 午前10時~11時半

場 所 高槻市立富田青少年交流センター

内 容 「紙コップでネズミをつくろう」(無料)

対 象 小学生以上

申し込み 定員15名

締切日 6月1日(月)/ただし定員になり次第、締め切らせていただきます。

主 催 一般社団法人タウンスペースWAKWAK

後 援 高槻市・高槻市教育委員会、高槻市社会福祉協議会、社会福祉法人つながり・つながり後援会

   -本事業は2020年度日本郵便年賀寄付金配分助成金を活用して実施しますー

 

参加希望される皆様へ

 新型コロナウイルス対応により開催が変更となる場合があります(申し込みをされ方に事前にご連絡いたします)。 

 感染予防のため、参加当日はマスク着用をお願いいたします。出席者の体調及び体温測定等をさせていただく場合があります。また、手指消毒ならびに室内換気措置等もさせていただきますので事前にご了解ください。

体験教室案内チラシ
体験参加を希望される方は、この用紙をダウンロードしてお申し込みください。
わんだーぼっくす体験案内入会チラシ・申込用紙.pdf
PDFファイル 478.7 KB

2020年

4月

08日

新型コロナウイルス感染拡大に伴う対応について

 新型コロナウイルス感染拡大に伴い4月7日に大阪府を含む7都府県を対象として「緊急事態宣言」が発出されました。すでに、府内小中学校および府立支援学校も5月6日まで休校延長となり、高槻市内公共施設も同様に休館措置が継続されています。

 このような状況をふまえ当法人事業につきましても以下のように中止延期とさせていただきます。ご理解のほどよろしくお願いいたします。

 

 ①富田ただいま食堂(毎週水開催)         

    当面中止(食事提供リスクの考慮、会場確保困難なため)

 

 ②学習支援教室「わんぴーす」(毎週月水開催) 

    5月6日まで中止(再開については感染症対策を十分に行ったうえ、保護者に通知・了承のも

          とに開催。学びの低下と心のケアについては電話による個別対応を行う)

 

 ③ボーダレスアート教室「わんだーぼっくす」(月2回開催) 

    前期開講(5月)を6月からに延期

 

  なお、再開時期については感染拡大状況および国・府・市の要請指示に基づいて改めて決定いたします。

  高槻市の情報は高槻市HP「感染症関連情報(トップページ)」をご確認ください。

2020年

3月

30日

2020年度日本郵便年賀寄付金配分団体に採択されました

 2020年度日本郵便年賀寄付金配分助成配分団体に採択されました。 

 

 今回申請させていただいたのは「青少年の健全育成のための社会教育を行う事業」として事業名は「障がいのあるないを超えてつながるアート事業」です。

 

 助成総額は2020年度34万円ですが、3年間継続のチャレンジプログラム応募です。

 年賀寄付金配分助成は今回初めての応募でしたが、643団体が申請し採択は169団体でした。

 

 本助成金は当法人のボーダレスアート事業に活用させていただく予定をしていますが、推薦意見書の提出含め応援いただいたみなさんありがとうございました。 

2020年

3月

02日

ボーダレスアート教室(3/7)臨時休講のお知らせ

 2月28日、高槻市より新型コロナウイルス国内感染を受けて「3月2日(月)~15日(日)までの間、市内全公共施設の臨時休館とする」旨が決定されました。

 

 わんだーぼっくすの会場として使用している富田青少年交流センターも臨時休館となるため3月7日(土)開催予定のわんだーぼっくすは休講せざるを得なくなりました。楽しみにしていただいている受講生の皆様にはご迷惑をおかけしたしますがご理解いただくようお願い致します。

 

 なお、3月28日(土)開講分についても感染状況の広がりによっては現段階で確定することができません。
28日(土)開講取扱いについては改めてご案内させていただきますのでご了解いただきますようお願い申し上げます。皆様におかれましても感染対策にお気をつけて頂きますようお願い致します。 

 

高槻市での対応については以下のHPをご覧ください。
 http://www.city.takatsuki.osaka.jp/important/coronajoho/shisetsu.html

 

2019年

12月

01日

ボーダレスアート展2019「はてしない創造力 こころの景色」を開催します(終わりました)

 障がいのあるないをこえてアートでつながるボーダレスアート事業。

 今年度も「はてしない創造力―こころの景色」をテーマに2日間開催します。 フェスタヒューマンライツ2019と同時開催。

 

 ボーダレスアート展ではわんだーぼっくす受講生の素晴らしい作品の数々と過去アート展受賞作品も展示。東淀川区にある「西淡路希望の家」美術部のみなさんの作品も特別出展させていただきます。

 

 入場無料。みなさまのご来場を心からお待ちしています。

              

 日 時 12月1日(日)~2日(月) 10:00~17:00 (2日は16時まで)

 場 所 高槻市立富田ふれあい文化センター  1F談話室

      (高槻市富田町4-15-28  TEL 072-694-5451   

       JR摂津富田駅・阪急富田駅より南へ徒歩5~10分 駐車場はありません)

      ◆わんだーぼっくす受講生アート作品

      ×受講生アート公募展入選作品

      ×西淡路希望の家アート作品(特別出展)               

  

 主 催 一般社団法人タウンスペースWAKWAK

 後 援 高槻市・高槻市教育委員会・高槻市社会福祉協議会・一般社団法人高槻市人権まちづくり協会

      社会福祉法人つながり・社会福祉法人つながり後援会・フェスタヒューマンライツ2019実行委員会

 協 賛 社会福祉法人ノーマライゼーション協会「西淡路希望の家」

     

    -この事業は公益財団法人大阪コミュニティ財団山口淑子友愛基金助成を活用して実施しますー

 

ボーダレスアート展チラシ(表)
ボーダレスアート展チラシ(表面画像).JPG
JPEGファイル 115.7 KB
ボーダレスアート展チラシ(裏)
ボーダレスアート展チラシ(裏面画像).JPG
JPEGファイル 114.4 KB

2019年

10月

31日

2019年度ボーダレスアート教室「わんだーぼっくす」後期開講のご案内

日 時 月2回の土曜日AM10:00~11:30
    後期は11月9日(土)開講で3月末までの10回            

   *開講日  11月 9日(土)・30日(土)

         12月14日(土)・21日(土)

          1月11日(土)・25日(土)  

           2月 1日(土)・ 8日(土)

             3月  7日(土)・28日(土)

        (なお開講日程は変更する場合があります)

場 所  高槻市立富田青少年交流センター2Fレッスンルーム
受講料    月額3,000円(材料実費等保険代含む)

      原則として後期一括納付とさせていただきます(3,000円×5カ月=15,000円)   

対 象  小学生以上(介助が必要な方は、ご相談ください)  

募集定員 15名

申込方法 受講を希望される方は、入学規則をご確認後、別紙入会用紙に必要な事項をご記入いただきWAKWAK事  

     務所へお問い合わせください。 体験されてからのご入講も可能です。

締切日  10月31日(木)(ただし、参加希望者が定員になり次第締め切らせていただきます)

持 物  透明水彩絵の具一式(18色、丸筆大・中・小、紙パレット、雑巾)。その他、個人の授業内容によって

     異なります。 なお、左利きの人は、左利き用の鋏を持参下さい。 

後 援  高槻市・高槻市教育員会、社会福祉法人高槻市社会福祉協議会、社会福祉法人つながり・つながり後援会

          -本事業は公益財団法人大阪コミュニティ財団山口淑子友愛基金助成金を活用して実施しますー

       

2019年後期わんだーぼっくす入会案内
後期わんだーぼっくす入会案内.pdf
PDFファイル 345.1 KB
2019年後期わんだーぼっくす入会申込用紙
わんだーぼっくす入会申込用紙.pdf
PDFファイル 143.5 KB

2019年

5月

11日

2019年度ボーダレスアート教室「わんだーぼっくす」前期開講のご案内

日 時 月2回の土曜日AM10:00~11:30
     前期は5月11日(土)開講で10月末までの10回            

   *開講日   5月11日(土)・18日(土)

         6月  8日(土)・22日(土)

          7月   6日(土)・13日(土)  

             9月   7日(土)・28日(土)

            10月12日(土)・26日(土)

   (8月はお休みとなります。なお開講日程は変更する     

                場 合があります)

場 所  高槻市立富田青少年交流センター2Fレッスンルーム
受講料    月額3,000円(材料実費等保険代含む)

       原則として前期一括納付とさせていただきます(3,000円×5カ月=15,000円)   

対 象  小学生以上(介助が必要な方はご相談ください)  

定 員  15名 (参加希望者が定員になり次第先着順で締め切らせていただきます)

申込方法 受講を希望される方は、入学規則をご確認後、別紙入会用紙に必要な事項をご記入いただきWAKWAKま

                  でお問い合わせください。定員になり次第、締め切らせていただきます。 なお、体験入会も受け付けていま

                  す。

締切日  4月26日(金)

持 物  透明水彩絵の具一式(18色、丸筆大・中・小、紙パレット、雑巾)。その他、個人の授業内容によって異な

                  ります。 なお、左利きの人は、左利き用の鋏を持参下さい。 

後 援   高槻市・高槻市教育員会、社会福祉法人高槻市社会福祉協議会、社会福祉法人つながり・つながり後援会

          -本事業は公益財団法人大阪コミュニティ財団山口淑子友愛基金助成金を活用して実施しますー

2019年度前期わんだーぼっくす入会案内チラシ
前期わんだーぼっくす入会案内.pdf
PDFファイル 340.0 KB
2019年度前期わんだーぼっくす入会用紙
わんだーぼっくす入会申込用紙.pdf
PDFファイル 87.2 KB

2019年度前期講師の紹介

 山田久美子(やまだ くみこ)

  高槻市内小学校でのボランティアとグループ劇団まつぼっくり

    で人形劇に取り組んでいます。工作・木工など物を作るのが大好

    きなので、みなさんの作品づくりのお手伝いが出来ればいいなと

    思います。

 

 吉田三太(よしだ さんた)  

  金沢美術工芸大学卒業。高槻市立第四中をはじめ、市内中学校

    で長年、美術を教えて来ました。アートを楽しむには、まず好き

     になることです。美術にはいろいろな楽しみ方があります。みん

     ながアートをもっと好きになれるようにお手伝いしたいと思います。

 

アシスタントの紹介

 毛利 愛美子(もうり あみこ)  

   京都市立芸術大学院卒。春から市立芸大の研究室で働かせていただきます。わんだーぼっくすでは引き続き皆さ

        んと一緒に楽しんで自由に制作が出来ればと思います。 

2018年

12月

02日

ボーダレスアート展2018「はてしない創造力 こころの景色」を開催します(終了しました)

 

 

障がいのあるないをこえてアートでつながるボーダレスアート事業。

 7回目となる今年度も「はてしない創造力―こころの景色」をテーマに2日間開催します。

 フェスタヒューマンライツ2018と同時開催。

 ボーダレスアート展ではわんだーぼっくす受講生の素晴らしい作品の数々を展示いたします。

 入場無料。みなさまのご来場を心からお待ちしています。

 

    

 日 時 12月2日(日)~3日(月) 10:00~17:00 (3日は16時まで)

 場 所 高槻市立富田ふれあい文化センター  1F談話室

      (高槻市富田町4-15-28  TEL 072-694-5451   

       JR摂津富田駅・阪急富田駅より南へ徒歩5~10分 駐車場はありません)

      ◆「わんだーぼっくす受講生アート作品展」

  

 主 催 一般社団法人タウンスペースWAKWAK

 後 援 高槻市・高槻市教育委員会・高槻市社会福祉協議会・一般社団法人高槻市人権まちづくり協会

      社会福祉法人つながり・社会福祉法人つながり後援会・フェスタヒューマンライツ2018実行委員会

   

ボーダレスアート展チラシ(表)
ボーダレスアート展ポスター・チラシ(表).JPG
JPEGファイル 72.1 KB
ボーダレスアート展チラシ(裏)
ボーダレスアート展ポスター・チラシ(裏).JPG
JPEGファイル 57.7 KB

2018年

11月

03日

2018年度ボーダレスアート教室「わんだーぼっくす」後期開講のご案内

日 時 月2回の土曜日AM10:00~11:30
     後期は11月3日(土)開講で3月末までの10回            

   *開講日  11月3日(土)・24日(土)

         12月1日(土)・22日(土)

          1月12日(土)・26日(土)  

           2月 2日(土)・ 9日(土)

           3月  2日(土)・23日(土)

         (なお開講日程は変更する場合があります)

場 所  高槻市立富田青少年交流センター2Fレッスンルーム
受講料    月額3,000円(材料実費等保険代含む)

      原則として後期一括納付とさせていただきます(3,000円×5カ月=15,000円)   

対 象  小学生以上(介助が必要な方は、ご相談ください)  

募集定員 20名 (参加希望者が定員になり次第締め切らせていただきます)

申込方法 定員に余裕がございますので、受講を希望される方は、入学規則をご確認後、別紙入会用紙に必要な事項

     をご記入いただきWAKWAK事務所へお問い合わせください。 体験入講も可能です。

持 物  透明水彩絵の具一式(18色、丸筆大・中・小、紙パレット、雑巾)。その他、個人の授業内容によって

     異なります。 なお、左利きの人は、左利き用の鋏を持参下さい。 

       

2018年度後期わんだーぼっくす入会案内
後期わんだーぼっくす入会案内チラシ.pdf
PDFファイル 339.1 KB
2018年度後期わんだーぼっくす入会用紙
入会申し込み書.pdf
PDFファイル 84.2 KB

2018年後期講師の紹介

 山田久美子(やまだ くみこ)

  高槻市内小学校でのボランティアとグループ劇団まつぼっくりで人形 

 劇に取り組んでいます。工作・木工など物を作るのが大好きなので、み

 なさんの作品づくりのお手伝いが出来ればいいなと思います。

 

 吉田三太(よしだ さんた)  

  金沢美術工芸大学卒業。高槻市立第四中をはじめ、市内中学校で長

 年、美術を教えて来ました。アートを楽しむには、まず好きになることです。美術にはいろいろな楽しみ方がありま

 す。みんながアートをもっと好きになれるようにお手伝いしたいと思います。

 

アシスタントの紹介

 毛利 愛美子(もうり あみこ)  

  京都市立芸術大学大学院2回生。一昨年度から一緒に「わんだーぼっくす」に参加しています。引き続き、よろし 

 くお願いいたします。

 

 内田 美菜(うちだ みな)

  京都市立芸術大学大学院2回生。みなさんの素敵なアイディアを作品にいかせるようにお手伝いさせて頂きます。一緒に 

  制作する中で、みなさんのいろいろな考えやつくり方を教えて頂けたら嬉しいです。よろしくお願いします。

2018年

6月

20日

富田ものがたり、ボーダレスアート教室は中止となりました

 6月18日に大阪府高槻市を震源とした震度6弱の直下型地震の影響により、会場として予定していた市立富田ふれあい文化センター、同富田青少年交流センターがいずれも24日(日)まで使用できなくなりました。

 22日(金)開催予定の「富田ものがたり~富田のききとり絵本が語りかけるもの」および23日(土)開催予定のボーダレスアート教室「わんだーぼっくす」は中止とさせていただきます。なお、以降の開催は現段階では予定通りの開講を予定しています。

 

2018年

4月

15日

2018年度ボーダレスアート教室「わんだーぼっくす」前期開講のご案内

日 時 月2回の土曜日AM10:00~11:30
     前期は5月12日(土)開講で10月末までの10回            

   *開講日  5月12日(土)

         6月  9日(土)・23日(土) ・30日(土)

          7月14日(土)・28日(土)  

           9月  8日(土)・22日(土)

            10月13日(土)・27日(土)

     (5月は1回、6月は3回開講となります。8月はお休みです。   

       なお開講日程は変更する場合があります)

場 所  高槻市立富田青少年交流センター2Fレッスンルーム
受講料    月額3,000円(材料実費等保険代含む)

      原則として前期一括納付とさせていただきます(3,000円×5カ月=15,000円)   

対 象  小学生以上(介助が必要な方はご相談ください)  

定 員  20名 (参加希望者が定員になり次第先着順で締め切らせていただきます)

申込方法 定員に若干余裕がございます。受講を希望される方は、入学規則をご確認後、別紙入会用紙に必要な事項を

     ご記入いただきWAKWAK事務所へお問い合わせください。定員になり次第、締め切らせていただ

     きます。

締切日  4月27日(金)

持 物  透明水彩絵の具一式(18色、丸筆大・中・小、紙パレット、雑巾)。その他、個人の授業内容によって異な

     ります。 なお、左利きの人は、左利き用の鋏を持参下さい。 

       

2018年度前期わんだーぼっくす入会案内
前期わんだーぼっくす入会案内.pdf
PDFファイル 345.3 KB
2018年度前期わんだーぼっくす入会チラシ・申込用紙
わんだーぼっくす入会チラシ・申込用紙.pdf
PDFファイル 442.7 KB

2018年度前期講師の紹介

 山田久美子(やまだ くみこ)

  高槻市内小学校でのボランティアとグループ劇団まつぼっくりで人形劇に取り組んでいます。工作・木工など物を作るのが大好きなので、みなさんの作品づくりのお手伝いが出来ればいいなと思います。

 

 吉田三太(よしだ さんた)  

  金沢美術工芸大学卒業。高槻市立第四中をはじめ、市内中学校で長年、美術を教えて来ました。アートを楽しむには、まず好きになることです。美術にはいろいろな楽しみ方があります。みんながアートをもっと好きになれるようにお手伝いしたいと思います。

 

アシスタントの紹介

 毛利 愛美子(もうり あみこ)  

  京都市立芸術大学大学院2回生。一昨年から一緒に「わんだーぼっくす」に参加しています。引き続き、よろしく

 お願いいたします。

 

 内田 美菜(うちだ みな)

  京都市立芸術大学大学院2回生。みなさんの素敵なアイディアを作品にいかせるようにお手伝いさせて頂きます。一緒に 

  制作する中で、みなさんのいろいろな考えやつくり方を教えて頂けたら嬉しいです。よろしくお願いします。

2017年

12月

04日

ボーダレスアート展2017「はてしない創造力 こころの景色」を開催します(終了しました)

 障がいのあるないをこえてアートでつながるボーダレスアート事業。

 6回目となる今年度も「はてしない創造力―こころの景色」をテーマに2日間開催します。

 フェスタヒューマンライツ2017と同時開催。

 ボーダレスアート展ではわんだーぼっくす受講生の素晴らしい作品の数々を展示いたします。 府立高槻支援学校小中高生徒作品も同会場で実施中です。

 入場無料。みなさまのご来場を心からお待ちしています。

 

 

 

 日 時 12月3日(日)~4日(月) 10:00~17:00 (4日は16時まで)

 場 所 高槻市立富田ふれあい文化センター  1F談話室

      (高槻市富田町4-15-28  TEL 072-694-5451   

       JR摂津富田駅・阪急富田駅より南へ徒歩5~10分 駐車場はありません)

      ◆「わんだーぼっくす受講生アート作品展」

  

 主 催 一般社団法人タウンスペースWAKWAK

 後 援 高槻市・高槻市教育委員会・高槻市社会福祉協議会・一般社団法人高槻市人権まちづくり協会

      社会福祉法人つながり・社会福祉法人つながり後援会・フェスタヒューマンライツ20176実行委員会

   

ボーダレスアート展案内チラシ(表)
2017_ボーダレスアート_表.jpg
JPEGファイル 1.1 MB
ボーダレスアート展案内チラシ(裏)
ボーダレスアート展(裏)SIP.JPG
JPEGファイル 63.0 KB

2017年

11月

12日

たかつきアート博覧会協賛 「チャレンジドアート in たかつき」のご案内(終了しました)

 今年で17 回目を迎えるたかつきアート博覧会の一環として開催されるチャレンジドアート展にボーダレスアート教室「わんだーぼっくす」も初参加いたします。

 「わんだーぼっくす」からはこれまで公募展受賞の4名8作品を出展させていただきます。障がいのあるないを超えてきらりと光る個性やオリジナリティを是非感じてください。

 

日 時 11月9日(木)~12日(日) 12 時~18 時(最終日は17 時)
場 所 「ギャラリーからころ」

        高槻市城北町1-14-18城北ビル2F(高槻市役所向かいです)

          TEL 090-1959-7934

 

*たかつきアート博覧会についてはこちらをご覧ください。

                 http://takatsuki-art.com/takatsuki-art-expo2017.html

 

チャレンジドアート in たかつき
詳細はこちらをご覧ください。
IMG_20171023_0001.jpg
JPEGファイル 1.0 MB

2017年

11月

04日

2017年度ボーダレスアート教室「わんだーぼっくす」後期開講のご案内

日 時 月2回の土曜日AM10:00~11:30
     後期は11月4日(土) 開講で3月末までの10回            

   *開講日  11月4日(土)・25日(土)

         12月2日(土)・9日(土)

          1月13日(土)・27日(土)  

           2月 10日(土)・24日(土)

          3月3日(土)・24日(土)

         (なお開講日程は変更する場合があります)

場 所  高槻市立富田青少年交流センター2Fレッスンルーム
受講料    月額3,000円(材料実費等保険代含む)

      原則として後期一括納付とさせていただきます(3,000円×5カ月=15,000円)   

対 象  小学生以上(介助が必要な方は、介助者の付き添いをお願い致します)  

募集定員 20名 (参加希望者が定員になり次第先着順で締め切らせていただきます)

申込方法 若干名定員に余裕がございますので、受講を希望される方は、入学規則をご確認後、別紙入会用紙に必要な

     事項をご記入いただきWAKWAK事務所へお問い合わせください。

持 物  透明水彩絵の具一式(18色、丸筆大・中・小、紙パレット、雑巾)。その他、個人の授業内容に   

       よって異なります。 なお、左利きの人は、左利き用の鋏を持参下さい。 

       

2017年度後期わんだーぼっくす入会案内
後期わんだーぼっくす入会案内チラシ.pdf
PDFファイル 536.9 KB
2017年度後期わんだーぼっくす入会案内書
入会申し込み書.pdf
PDFファイル 98.3 KB

2017年後期講師の紹介

 山田久美子(やまだ くみこ)

  高槻市内小学校でのボランティアとグループ劇団まつぼっくりで人形劇に取り組んでいます。工作・木工など物を作るのが大好きなので、みなさんの作品づくりのお手伝いが出来ればいいなと思います。

 

 吉田三太(よしだ さんた)  

  金沢美術工芸大学卒業。高槻市立第四中をはじめ、市内中学校で長年、美術を教えて来ました。アートを楽しむには、まず好きになることです。美術にはいろいろな楽しみ方があります。みんながアートをもっと好きになれるようにお手伝いしたいと思います。

 

アシスタントの紹介

 毛利 愛美子(もうり あみこ)  

  京都市立芸術大学大学院1回生。昨年度から一緒に「わんだーぼっくす」に参加しています。引き続き、よろしく

 お願いいたします。

 

 内田 美菜(うちだ みな)

  京都市立芸術大学大学院1回生。みなさんの素敵なアイディアを作品にいかせるようにお手伝いさせて頂きます。一緒に 

  制作する中で、みなさんのいろいろな考えやつくり方を教えて頂けたら嬉しいです。よろしくお願いします。

2017年

10月

30日

わんだーぼっくす受講生作品がビッグ・アイ アートプロジェクト公募展で入賞

 ボーダレスアート教室「わんだーぼっくす」受講生の森脇蓮太郎さん(茨木市立安威小学校6年生・12歳)の作品「かんじ アート2」が国際障害者交流センターが主催する「ビッグ・アイ アートプロジェクト2017」作品公募で入賞しました。

 今年度は大阪府現代アートの世界に輝く新星発掘プロジェクトと同時公募となり応募総数は国内外から2,150作品に上りました。今回の入賞は51作品、佳作は53作品でした。

 森脇蓮太郎さんはわんだーぼっくすに通い始めてから5年になりますが、過去にも一度「いろまぜあそびーみんなちがってみんないい」の作品で佳作に選ばれています。

 ビッグ・アイでの入選作品展は11月25日(土)~30日(木)10:00~18:00の開催。授賞式は11月26日に行われます。なお入選作品展は、東京・横浜・大阪と全国巡回の予定です。

 わんだーぼっくすからは、2012年・2013年に中園晋さんが連続受賞、2014年は森脇蓮太郎さんが佳作、2016年は大森渉さんが同じく佳作に選ばれ、受講生のみなさんにとっても大きな励みとなっています。

 

2017年

4月

16日

2017年度ボーダレスアート教室「わんだーぼっくす」前期受講生募集のご案内(募集は終了しました)

日 時 月2回の土曜日AM10:00~11:30
     前期は5月13日(土) 開講で10月末までの10回

                 (8月はお休み)

   *開講日 5月13日(土)・27日(土)

            6月10日(土)・24日(土)

            7月  1日(土)・15日(土)  

            9月  2日(土)・9日(土)

           10月 7日(土)・28日(土)

         (なお開講日程は変更する場合があります)

場 所    高槻市立富田青少年交流センター2Fレッスンルーム
受講料    月額3,000円(材料実費等保険代含む)

        原則として前期一括納付とさせていただきます(3,000円×5カ月=15,000円)   

対 象   小学生以上  

募集定員 20名

締切日   4月28日(金) ただし、申し込み希望者が定員を上回る場合は先着順とさせていただきます。

申込方法 受講を希望される方は、入学規則をご確認後、別紙入会用紙に必要な事項をご記入いただ き、

               WAKWAK事務所へ直接又はFAXでお申し込みください。

持 物   部屋靴、透明水彩絵の具一式(18色、丸筆大・中・小、紙パレット、雑巾)。その他、個人の授業内容に

        よって異なります。 なお、左利きの人は、左利き用の鋏を持参下さい。 

2017年度前期わんだーぼっくす入会案内
前期わんだーぼっくす入会案内(PDF).pdf
PDFファイル 336.6 KB
2017年度前期わんだーぼっくす入会申込用紙
わんだーぼっくす入会申込用紙.pdf
PDFファイル 94.5 KB

2017年講師の紹介

 山田久美子(やまだ くみこ)

  高槻市内小学校でのボランティアとグループ劇団まつぼっくりで人  

 形劇に取り組んでいます。工作・木工など物を作るのが大好きなの

 で、みなさんの作品づくりのお手伝いが出来ればいいなと思います。

 

 吉田三太(よしだ さんた)  

  金沢美術工芸大学卒業。高槻市立第四中をはじめ、市内中学校で長

 年、美術を教えて来ました。アートを楽しむには、まず好きになることです。美術にはいろいろな楽しみ方がありま

 す。みんながアートをもっと好きになれるようにお手伝いしたいと思います。

 

アシスタントの紹介

 毛利 愛美子(もうり あみこ)  

  京都市立芸術大学大学院1回生。昨年度から一緒に「わんだーぼっくす」に参加しています。引き続き、よろしくお願い 

 いたします。

 

 松倉 朝子(まつくら あさこ) 

  京都市立芸術大学卒業。対話を大切にして、美術を身近に楽しめるように頑張りたいと思います。生徒のみなさ 

 んのそれぞれの宝物を作るお手伝いをできたらなと思います。よろしくお願いいたします。

2016年

12月

05日

ボーダレスアート展2016「はてしない創造力―こころの景色」を開催します(終了しました)

 

障がいのあるないをこえてアートでつながるボーダレスアート事業。

 5回目となる今年度ボーダレスアート展のテーマは「はてしない創造力―こころの景色」です。

 フェスタヒューマンライツ2016と同時開催。

 わんだーぼっくす受講生とピックアップアーティストの作品展示の他、今回初めて制作したオリジナルカレンダー「こころの景色」の展示紹介も行います

 入場無料。みなさまのご来場を心からお待ちしています。

 

 

 

 日 時 12月4日(日)~5日(月) 10:00~17:00 (5日は16時まで)

 場 所 高槻市立富田ふれあい文化センター  1F談話室

      (高槻市富田町4-15-28  TEL 072-694-5451   

       JR摂津富田駅・阪急富田駅より南へ徒歩5~10分 駐車場はありません)

      ◆「わんだーぼっくす受講生アート作品展」

  ◆アートワークショップで制作したオリジナルカレンダー「こころの景色」展示紹介 

 主 催 一般社団法人タウンスペースWAKWAK

 後 援 高槻市・高槻市教育委員会・高槻市社会福祉協議会・一般社団法人高槻市人権まちづくり協会

     社会福祉法人つながり・社会福祉法人つながり後援会・フェスタヒューマンライツ2016実行委員会

   

ボーダレスアート展案内チラシ
ボーダレスアート展案内チラシ.pdf
PDFファイル 4.5 MB

2016年

12月

05日

オリジナルカレンダー「はてしない創造力―こころの景色2017」が完成しました

ボーダレスアート教室わんだーぼっくすによる初めてのオリジナルカレンダー「はてしない創造力―こころの景色2017」を制作しました。

作品はすべてわんだーぼっくす受講生が「こころの景色」をテーマに制作したものです。A3サイズ7ページ建てです。部数に限りがありますので、希望される方はタウンスペースWAKWAK(TEL 072-693-9005)までお問い合わせ下さい。

 

*下記アーティストはいずれもボーダレスアート教室わんだーぼっくす受講生のみなさんです。作者ならびに主催団体の許可なく本作品のご利用掲載はご遠慮ください。

2016年

11月

12日

2016年度ボーダレスアート教室「わんだーぼっくす」後期開講のご案内

日 時 月2回の土曜日AM10:00~11:30
     後期は11月12日(土) 開講で3月末までの10回            

   *開講日  11月12日(土)・26日(土)

         12月3日(土)・10日(土)

          1月7日(土)・21日(土)  

           2月 4日(土)・18日(土)

          3月4日(土)・25日(土)

         (なお開講日程は変更する場合があります)

場 所  高槻市立富田青少年交流センター2Fレッスンルーム
受講料    月額3,000円(材料実費等保険代含む)

      原則として後期一括納付とさせていただきます(3,000円×5カ月=15,000円)   

対 象  小学生以上(介助が必要な方は、介助者の付き添いをお願い致します)  

募集定員 20名

申込方法 受講を希望される方は、入学規則をご確認後、別紙入会用紙に必要な事項をご記入いただ き、WAKWA

      K事務所へ直接又はFAXでお申し込みください。

持 物  透明水彩絵の具一式(18色、丸筆大・中・小、紙パレット、雑巾)。その他、個人の授業内容に   

       よって異なります。 なお、左利きの人は、左利き用の鋏を持参下さい。 

2016年度後期わんだーぼっくす入会案内
後期わんだーぼっくす入会案内チラシ.pdf
PDFファイル 345.4 KB
2016年度後期わんだーぼっくす入会申込書
入会申し込み書.pdf
PDFファイル 108.2 KB

2016年

10月

08日

2016年度ボーダレスアート教室「わんだーぼっくす」後期プレ体験教室のご案内

日 時:2016年10月8日(土)・22日(土)AM10:00〜11:30

場 所:高槻市立富田青少年交流センター2階レッスンルーム

定 員:20名(前期時受講生と同時受講となります)

              *「あなただけの2017年オリジナルカレンダーをつくろう」   

      を予定しています。

締切日:10月3日(月) 17:00まで

参加費:500円(材料費・保険代含む)

対 象:小学生以上(介助が必要な方は介助者の付き添いをお願いいたし

    ます)

持ち物:透明水彩絵の具一式(18色,丸筆大中小・紙パレット・雑巾。水入れは不要。左利きの方は左利き用はさみ   

    も持参ください)

申込方法:申込書に記入の上、タウンスペースWAKWAK事務所へ直接またはFAXまたはメールにてお申し込みくだ

      さい。申込み希望者が定員を上回る場合は先着順とさせていただきますのでご了承ください。  

     

後期プレ体験教室チラシおよび参加申込書
後期プレ体験教室チラシ.pdf
PDFファイル 421.6 KB

2016年

5月

02日

2016年度ボーダレスアート教室「わんだーぼっくす」前期受講生募集のご案内

日 時 月2回の土曜日AM10:00~11:30
     前期は5月14日(土) 開講で10月末までの10回

                 (8月はお休み)

   *開講日 5月14日(土)・28日(土)

        6月11日(土)・18日(土)

        7月  2日(土)・16日(土)  

        9月  3日(土)・24日(土)

        10月  8日(土)・22日(土)

         (なお開講日程は変更する場合があります)

場 所  高槻市立富田青少年交流センター2Fレッスンルーム
受講料    月額3,000円(材料実費等保険代含む)

      原則として前期一括納付とさせていただきます(3,000円×5カ月=15,000円)   

対 象  小学生以上(介助が必要な方は、介助者の付き添いをお願い致します)  

募集定員 20名

締切日  5月2日(月) ただし、申し込み希望者が定員を上回る場合は先着順とさせていただきます。

申込方法 受講を希望される方は、入学規則をご確認後、別紙入会用紙に必要な事項をご記入いただ き、WAKWA

      K事務所へ直接又はFAXでお申し込みください。

持 物   部屋靴、透明水彩絵の具一式(18色、丸筆大・中・小、紙パレット、雑巾)。その他、個人の授業内容に   

       よって異なります。 なお、左利きの人は、左利き用の鋏を持参下さい。 

申込方法 受講を希望される方は、入学規則をご確認後、別紙入会用紙に必要な事項をご記入いただ き、WAKWA

      K事務所へ直接又はFAXでお申し込みください。

持 物   部屋靴、透明水彩絵の具一式(18色、丸筆大・中・小、紙パレット、雑巾)。その他、個人の授業内容に   

       よって異なります。 なお、左利きの人は、左利き用の鋏を持参下さい。

前期わんだーぼっくすポスターチラシ.pdf
PDFファイル 355.7 KB
前期わんだーぼっくす入会案内.pdf
PDFファイル 301.1 KB
前期わんだーぼっくす申込用紙.pdf
PDFファイル 154.3 KB

2016講師の紹介

 山田久美子(やまだ くみこ)

  高槻市内小学校でのボランティアとグループ劇団まつぼっくりで人形 

 劇に取り組んでいます。工作・木工など物を作るのが大好きなので、み

 なさんの作品づくりのお手伝いが出来ればいいなと思います。

 

 吉田三太(よしだ さんた)  

  金沢美術工芸大学卒業。高槻市立第四中をはじめ、市内中学校で長

 年、美術を教えて来ました。アートを楽しむには、まず好きになることです。美術にはいろいろな楽しみ方がありま

 す。みんながアートをもっと好きになれるようにお手伝いしたいと思います。

 

アシスタントの紹介

 毛利 愛美子(もうり あみこ)  

  京都市立芸術大学4回生。昨年度から一緒に「わんだーぼっくす」に参加しています。引き続き、よろしくお願い 

 いたします。

 

 松倉 朝子(まつくら あさこ) 

  京都市立芸術大学4回生。対話を大切にして、美術を身近に楽しめるように頑張りたいと思います。生徒のみなさ 

 んのそれぞれの宝物を作るお手伝いをできたらなと思います。よろしくお願いいたします。

 

 藤澤祐樺(ふじさわ ゆか)  

  京都市立芸術大学4回生。わんだーぼっくすも4年目になります。同じ芸大のアシスタントとともにみなさんと楽

 しく過ごせたらと思います。

2015年

12月

06日

ボーダレスアート展「わんだーぼっくす」を開催します(終了しました)

 芸術と福祉のWAKWAKするコラボレーションと果てしない創造力に出会ってみませんか。フェスタヒューマンライツ2015と同時開催。

 今年で4回目となる同展では、わんだーぼっくす受講生の作品ならびに受講生をはじめ延べ100人によるアートワークショップで制作した「キッズゲルニカ」も展示します。

 平和をテーマに描き上げた縦3.5m×横7.8mの巨大壁画も是非ご覧になってください。

 みなさまのご来場をお待ちしています。入場無料、この事業は大阪府福祉基金を活用して実施しています。

 

 日 時 12月6日(日)~7日(月) 10:00~17:00

                     (7日は16時まで)

 場 所 高槻市立富田ふれあい文化センター  1F談話室およびピロティ

      (高槻市富田町4-15-28  TEL 072-694-5451   

       JR摂津富田駅・阪急富田駅より南へ徒歩5~10分 駐車場はありません)

      ◆「わんだーぼっくす受講生作品展」 

  ◆「巨大壁画キッズゲルニカ展示」

アート展チラシ(表).pdf
PDFファイル 1.2 MB
アート展チラシ(裏).pdf
PDFファイル 427.4 KB

2015年

10月

28日

2015年度ボーダレスアート教室「わんだーぼっくす」後期開講のご案内

日 時 月2回の土曜日AM10:00~11:30
     後期は11月7日(土) 開講で3月末までの10回            

   *開講日  11月7日(土)・28日(土)

         12月5日(土)・12日(土)

          1月9日(土)・23日(土)  

           2月 6日(土)・27日(土)

          3月5日(土)・26日(土)

         (なお開講日程は変更する場合があります)

場 所  高槻市立富田青少年交流センター2Fレッスンルーム
受講料    月額3,000円(材料実費等保険代含む)

      原則として後期一括納付とさせていただきます(3,000円×5カ月=15,000円)   

対 象  小学生以上(介助が必要な方は、介助者の付き添いをお願い致します)  

募集定員 20名

申込方法 10月28日(水)締切。10月10日(土)or24日(土)体験教室をしていただいてからご参加いただきま  

      す。(先着順)

     受講を希望される方は、入学規則をご確認後、別紙入会用紙に必要な事項をご記入いただ き、WAKWA

      K事務所へ直接又はFAXでお申し込みください。

持 物   部屋靴、透明水彩絵の具一式(18色、丸筆大・中・小、紙パレット、雑巾)。その他、個人の授業内容に   

       よって異なります。 なお、左利きの人は、左利き用の鋏を持参下さい。 

2015年後期わんだーぼっくす入会案内
後期わんだーぼっくす入会案内チラシ.pdf
PDFファイル 300.2 KB
2015年後期わんだーぼっくす入会申込書
入会申し込み書.pdf
PDFファイル 106.0 KB

2015年

10月

08日

2015年度ボーダレスアート教室「わんだーぼっくす」後期プレ体験教室のご案内

日 時:2015年10月10日(土)・24日(土)AM10:00〜11:30

場 所:高槻市立富田青少年交流センター2階レッスンルーム

定 員:20名(前期時受講生と同時受講となります)

              *10月10日(土)は「牛乳パックとビールのふたでタンバリンをつく

       ろう」

     *10月24日(土)は「あなただけのオリジナル・ハロウイングッズ

       をつくろう」の予定です。

締切日:10月8日(木) 17:00まで

参加費:500円(材料費・保険代含む)

対 象:小学生以上(介助が必要な方は介助者の付き添いをお願いいたしま

     す)

持ち物:部屋靴、透明水彩絵の具一式(18色,丸筆大中小・紙パレット・雑巾。水入れは不要)。はさみとホッチキ

     スも持参ください、

申込方法:申込書に記入の上、タウンスペースWAKWAK事務所へ直接またはFAXまたはメールにてお申し込みくだ

      さい。申込み希望者が定員を上回る場合は先着順とさせていただきますのでご了承ください。

 

 

後期プレ体験教室チラシ
後期プレ体験教室&受講生募集ポスター.pdf
PDFファイル 252.2 KB
受講(入講)申込書
受講(入会)申し込み書.pdf
PDFファイル 105.3 KB

2015年

5月

09日

2015年度ボーダレスアート教室「わんだーぼっくす」前期開講のご案内

日 時 月2回の土曜日AM10:00~11:30
     前期は5月9日(土) 開講で10月末までの10回

                 (8月はお休み)

   *開講日 5月 9日(土)・23日(土)

        6月 6日(土)・13日(土)

        7月11日(土)・18日(土)  

        9月 5日(土)・19日(土)

       10月10日(土)・24日(土)

         (なお開講日程は変更する場合があります)

場 所  高槻市立富田青少年交流センター2Fレッスンルーム
受講料    月額3,000円(材料実費等保険代含む)

      原則として後期一括納付とさせていただきます(3,000円×5カ月=15,000円)   

対 象  小学生以上(介助が必要な方は、介助者の付き添いをお願い致します)  

募集定員 20名(現在、定員に若干名余裕がありますので参加希望者はお問い合わせください)

申込方法 体験受講していただいてから参加有無の決定をいたします。

     受講を希望される方は、入学規則をご確認後、別紙入会用紙に必要な事項をご記入いただ き、WAKWA

      K事務所へ直接又はFAXでお申し込みください。

持 物   部屋靴、透明水彩絵の具一式(18色、丸筆大・中・小、紙パレット、雑巾)。その他、個人の授業内容に   

       よって異なります。 なお、左利きの人は、左利き用の鋏を持参下さい。 

2015年度前期わんだーぼっくすプレ体験教室
前期プレ体験教室チラシ.pdf
PDFファイル 462.1 KB
2015年度前期わんだーぼっくす入会案内
前期わんだーぼっくす入会案内チラシ.pdf
PDFファイル 289.6 KB
2015年度わんだーぼっくす前期入会申込書(WORD)
入会申し込み書.doc
Microsoft Word 41.5 KB

講師の紹介
山田久美子(やまだ くみこ)
 高槻市内小学校でのボランティアとグループ劇団まつぼっくりで人形劇に取り組んでいます。工作・木工など物を作るのが大好きなので、みなさんの作品づくりのお手伝いが出来ればいいなと思います。

 

吉田三太(よしだ さんた)

 金沢美術工芸大学卒業。高槻市立第四中をはじめ、市内中学校で長年、美術を教えて来ました。アートを楽しむには、まず好きになることです。美術にはいろいろな楽しみ方があります。みんながアートをもっと好きになれるようにお手伝いしたいと思います。

 

アシスタントの紹介
藤澤祐樺(ふじさわ ゆか)
  京都市立芸術大学3回生。わんだーぼっくすも3年目になります。今年は同じ芸大工芸科のアシスタントとともにみなさんと楽しく過ごせたらと思います。
     
毛利 愛美子(もうり あみこ)
  京都市立芸術大学3回生。新しく、今年度から藤澤さんと一緒に「わんだーぼっくす」に加わります。よろしくお願いいたします。

2014年

12月

07日

ボーダレスアート展「わんだーぼっくす」を開催します(終了しました)

 芸術と福祉のWAKWAKするコラボレーションと果てしない創造力に出会ってみませんか。フェスタヒューマンライツ2014と同時開催。

 3回目となる今年は、ボーンフリーアートJAPANの協力も得てインドの子どもたちと福島の子どもたちが制作した「ボーンフリーゲルニカ」の展示、「キッズゲルニカ制作アートワークショップ」も行います。みなさまのご来場をお待ちしています。入場無料、アートワークショップのみ事前申し込みと参加費が必要です。

 なお、アートワークショップについては「子どもゆめ基金助成金事業」として実施します。

 

 日 時 12月7日(日)~9日(火) 10:00~17:00

          (9日は16時まで)

 場 所 高槻市立富田ふれあい文化センター

      (高槻市富田町4-15-28  TEL 072-694-5451   

       JR摂津富田駅・阪急富田駅より南へ徒歩5~10分 駐車場はありません)

 

  ◆アート作品展「わんだーぼっくす受講生とピックアップアーティスト展」 

           12月7日(日)~9日(火) 10:00~17:00(2日は16:00まで)  

                            富田ふれあい文化センター1F 談話室

 

  ◆ボーンフリーゲルニカ展示「インドの子どもたちと福島も子どもたちが共同製作した巨大壁画がやってくる」

           12月7日(日)~9日(火) 10:00~17:00(2日は16:00まで)

                            富田ふれあい文化センター1F ピロティ

 

  ◆アートワークショップ「巨大壁画キッズゲルニカをつくろう」

           11月30日(日)、12月6日(土)・7日(日)  富田青少年交流センター2Fレッスンルーム

         -詳細は別掲「アートでわくわく!あなたの夢や思いをのせて巨大壁画キッズゲルニカをつくろう」

             参加者募集をご覧ください-

 

ボーダレスアート展ポスターチラシ.pdf
PDFファイル 2.4 MB

2014年

11月

30日

「アートでわくわく!あなたの夢や思いをのせて巨大壁画キッズゲルニカをつくろう!!」参加者募集(終了しました)

 ボーダレスアート展と合わせて、連続アートワークショップを開催します。

 

 アートワークショップでは「平和・人権・地球市民」をテーマに夢や希望、願いを障がいのある子どもたちと共に巨大壁画に表現します。壁画キャンパスは、縦3,3m×横7.35m(ゲルニカサイズ)。「キッズゲルニカ」とは、ピカソの『ゲルニカ』と同じ大きさのキャンパスに子どもたちが平和の絵を描く国際的アートプロジェクトです。

 

 本事業は、南インド・バンガロールでストリートチルドレンや児童労働を余儀なくされている子どもたちを支援している国際NGボーンフリーアートスクール」を支援しているボーンフリーアートJAPANの協力を得て 、独立行政法人国立青少年教育振興機構「子どもゆめ基金助成金事業」として実施します。

 

 参加者を募集中、あなたの夢や思いを是非、巨大壁画キッズゲルニカに描いてみませんか。

 

日 時 11月30日(日) 14:00~16:30

     12月6日(土)  10:00~12:00

       7日(日)  13:00~17:00

場 所 高槻市立富田青少年交流センター2Fレッスンルーム

        (高槻市富田町4-15-24 TEL 072-694-5454

     JR摂津富田・阪急富田駅から南へ徒歩5分、富田ふれあい文化センター南隣)

講 師 増山麗奈(アーティスト・絵本作家)、小西江莉(ダンスセラピスト)、阪口史保(ボーンフリーアートJAPAN)

    ボーダレスアート教室わんだーぼっくす講師(山田久美子・村越好恵・樫田歩・藤澤祐樺 他)

定 員 40名(先着順)、3日間連続しての参加が優先ですが1日だけの参加もOKです

対 象 小学生以上

参加費 800円

申込締切 11月20日(木)、TELまたはFAX、E-MailでタウンスペースWAKWAkまで。

       TEL/FAF 072-693-9005   E-mail  jinken@ba.wakwak.com

              申込み用紙は下記からダウンロードできます。

 

          

ボーダレスアート展ポスターチラシ.pdf
PDFファイル 2.4 MB

2014年

11月

01日

「アートでわくわく 巨大壁画キッズゲルニカをつくろう」開催案内がシテイライフに紹介されました

北摂、阪神・神戸間で配布されている地域情報誌「シテイライフ」WEB版に、ボーダレスアート教室わんだーぼっくすと11月30日から開催する「キッズゲルニカ アートワークショップ」開催の紹介記事が掲載されました。

 

記事全文はこちらからどうぞ。 http://citylife-new.com/2014/11/14267.html


2014年

10月

20日

2014年度ボーダレスアート教室「わんだーぼっくす」後期開講のご案内(申し込みは締め切らせていただきました)

日 時 月2回の土曜日AM10:00~11:30
     後期は11月8日(土) 開講で3月末までの10回

   *開講日 11月8日(土)・22日(土)

          12月6日(土)・20日(土)

          1月24日(土)・31日(土)  

          2月14日(土)・28日(土)

          3月7日(土)・28日(土)

       (なお開講日程は変更する場合があります)

場 所  高槻市立富田青少年交流センター2Fレッスンルーム
受講料 月額3,000円(材料実費等保険代含む)

      原則として後期一括納付とさせていただきます(3,000円×5カ月=15,000

      円)   

対 象  小学生以上(介助が必要な方は、介助者の付き添いをお願い致します)  

募集定員  20名(定員に達したため、締め切らせていただきました。詳細はお問い合わせください)

申込締切   10月20日(月) 

申込方法   体験受講していただいてから参加有無の決定をいたします。後期体験受講は10月11日(土)・25日

         (土)のいずれも午前10時~11時半、富田青少年交流センター2Fレッスンルームです。

        体験受講を希望される方は、入学規則をご確認後、別紙入会用紙に必要な事項をご記入いただ き、WA

        KWAK事務所へ直接又はFAXでお申し込みください。

持 物   部屋靴、透明水彩絵の具一式(18色、丸筆大・中・小、紙パレット、雑巾)。その他、個人の授業内容によっ

       て異なります。 なお、左利きの人は、左利き用の鋏を持参下さい。 

2014後期わんだーぼっくす受講案内
後期わんだーぼっくす入会案内書.pdf
PDFファイル 299.2 KB
2014後期わんだーぼっくす入会申込書
入会申し込み書.pdf
PDFファイル 112.3 KB
2014後期わんだーぼっくす入会申込書(WORD)
入会申し込み書.doc
Microsoft Word 41.5 KB

講師の紹介
山田久美子(やまだ くみこ)
 高槻市内小学校でのボランティアとグループ劇団まつぼっくりで人形劇に取り組んでいます。工作・木工など物を作るのが大好きなので、みなさんの作品づくりのお手伝いが出来ればいいなと思います。

 

村越好恵(むらこし よしえ)
 2005年 大阪芸術大学美術学科卒業。富田小学校や茨木市立豊川青少年センター、アトリエ・オカダ美大受験ゼミなどで絵画教室の講師を経験。みなさんと一緒に、作品を作る楽しさ・観るおもしろさを味わえたらいいなと思います。

 

樫田歩(かしだ あゆみ)
2013年 京都嵯峨芸術大学 大学院 造形複合分野卒業。発達障がいの女の子を主人公にした絵本「学校コワイ」(文/よつば もこ)-大阪市教委第13回「はーと&ハート」絵本原作コンクール奨励賞受賞作品の絵も担当。つくることを通して、みなさんと楽しい時間を一緒に過ごしたいと思っております。

 

アシスタントの紹介
藤澤祐樺(ふじさわ ゆか)
   京都市立芸術大学2回生。
 
古賀福太郎(こが ふくたろう)
   京都市立芸術大学2回生。

 

 開講日は、原則として講師・アシスタントの計4名でみなさんの指導にあたります。

 

 

 


       

2014年

7月

26日

さにすぽ夏祭りに出店します

 7月26日(土)午前10時~15時にタウンスペースWAKWAKの真向かいにある知的障がい者通所支援施設サニースポットで「さにすぽ夏祭り」が開催されます。今年で13回目です。

 WAKWAKもボーダレスアート教室「わんだーぼっくす」で6月に楽しんだ「かざぐるま」とあわせて「ブレスレット」を「工作キット」として販売します。また、リサイクルアート作品も展示即売します。

 当日は富田赤大路地域人権教育推進委員会主催の子ども映画まつり「プレーンズ」も同時開催(午前10時~12時)。場所は南隣りの富田ふれあい文化センター大ホール。入場無料)、午前11時半から富田ぐるりんスタンプラリー(参加者には景品)も開催されます。 

 いずれも雨天決行です。お誘い合わせのうえ、どしどしご参加ください。

さにすぽ夏祭りポスター
ポスター.pdf
PDFファイル 225.0 KB
富田ぐるりんスタンプラリー ポスター
ポスター  スタンプラリー.pdf
PDFファイル 267.3 KB

2014年

4月

30日

2014年度ボーダレスアート教室「わんだーぼっくす」前期開講のご案内(申込みは終了しました)

日 時 月2回の土曜日AM10:00~11:30
     前期は5月10日(土) 開講で10月末までの10回

   *開講日 5月10日(土)・24日(土)

          6月7日(土)・28日(土)

          7月5日(土)・19日(土)  

          8月 休講

          9月6日(土)・20日(土)

          10月11日(土)・25日(土)

場 所  高槻市立富田青少年交流センター2Fレッスンルーム
受講料 月額3,000円(材料実費等保険代含む)

      原則として前期一括納付とさせていただきます(3,000円×5カ月=15,000円)   

対 象  小学生以上(介助が必要な方は、介助者の付き添いをお願い致します)  

定 員  20名(参加希望者が定員を超えたため、締め切らせていただきました。なお、体験受講を希望される方はお問い合わせください。)         

持 物   部屋靴、透明水彩絵の具一式(18色、丸筆大・中・小、紙パレット、雑巾)。その他、個人の授業内容によっ

       て異なります。 なお、左利きの人は、左利き用の鋏を持参下さい。   

申込方法   体験受講を希望される方は、入学規則をご確認後、別紙入会用紙に必要な事項をご記入いただ

          き、WAKWAK事務所へ直接又はFAXでお申し込みください。

 

 

2014前期わんだーぼっくす受講案内
2014前期わんだーぼっくす受講案内.pdf
PDFファイル 209.6 KB
2014前期わんだーぼっくす受講規則
2014前期わんだーぼっくす入会規則(改訂版).pdf
PDFファイル 157.5 KB
2014前期わんだーぼっくす入会申込書
2014年度前期入会申し込み書.pdf
PDFファイル 103.5 KB

講師の紹介
山田久美子(やまだ くみこ)
 高槻市内小学校でのボランティアとグループ劇団まつぼっくりで人形劇に取り組んでいます。工作・木工など物を作るのが大好きなので、みなさんの作品づくりのお手伝いが出来ればいいなと思います。

 

村越好恵(むらこし よしえ)
 2005年 大阪芸術大学美術学科卒業。富田小学校や茨木市立豊川青少年センター、アトリエ・オカダ美大受験ゼミなどで絵画教室の講師を経験。みなさんと一緒に、作品を作る楽しさ・観るおもしろさを味わえたらいいなと思います。

 

樫田歩(かしだ あゆみ)
2013年 京都嵯峨芸術大学 大学院 造形複合分野卒業。発達障がいの女の子を主人公にした絵本「学校コワイ」(文/よつば もこ)-大阪市教委第13回「はーと&ハート」絵本原作コンクール奨励賞受賞作品の絵も担当。つくることを通して、みなさんと楽しい時間を一緒に過ごしたいと思っております。

 

アシスタントの紹介
藤澤祐樺(ふじさわ ゆか)
   京都市立芸術大学2回生。
 
古賀福太郎(こが ふくたろう)
   京都市立芸術大学2回生。

 

田端照美(たばた てるみ)
1994年大阪芸術大学・美術学科卒業。アトリエ・オカダ美大受験ゼミ講師。
   
 開講日は、原則として講師・アシスタントの計4名でみなさんの指導にあたります。

 

2014年

1月

10日

産経新聞朝刊に「わんだーぼっくす」受講生中園晋さんの紹介記事が掲載されました

 昨年12月1日の読売新聞朝刊に続いて、1月10日付産経新聞朝刊にわんだーぼっくす受講生の中園晋さんの紹介記事が掲載されました。 北摂版の「ひと@OSAKA」欄で上段トップです。

 タイトルは「絵日記でコミュニケーションを行う 中園晋さん=高槻市」のタイトルで、わんだーぼっくすの紹介やビッグ アイ・アートプロジェクト連続受賞、そして先月開催のボーダレスアート展にもふれてご紹介いただきました。

 

 

記事内容は、PDFでダウンロードできます
産経記事掲載.pdf
PDFファイル 667.2 KB

2013年

12月

17日

わんだーぼっくす前期受講生 キラキラっとアートコンクール入選

 障がいのある子どもたちの絵画コンクール「キラキラっとアートコンクール」で、わんだーぼっくす前期受講生やまだこうた君の「イルミネーションの船」が第1次審査入選しました。

 こうた君は市内小学校1年生の6歳ですが、応募作品はとても色づかいがきれいで夢あふれる作品です。

 

 第12回となる今回のコンクールには全国から2050点が応募、一次審査入選は150点でした。残念ながらこうた君の作品は優秀賞の50点に残ることはできませんでしたが、大きな励みになりました。

 

 わんだーぼっくすからは、中園晋さん、村濱正博さんに続いて今年度3人目の入賞です。おめでとう!

 

2013年

12月

02日

はた よしこさん講演会(ボーダレスアート展同時開催)のご案内(終了しました)

日 時: 12月2日(月) 午後1時~3時

場 所: 高槻市立富田ふれあい文化センター 小ホール

       TEL 072-694-5451 高槻市富田町4-15-28

       (JR摂津富田駅・阪急富田駅から南へ徒歩5分 障がい者用以外の駐車場はありません)  

講 演:  「はてしない創造力に出会う~アウトサイダーアートの魅力~」

        はた よしこ さんプロフィール

          ・1991年より西宮市にある知的障がい者支援施設「武庫川すずかけ作業所」にて

                     絵画クラブを主宰。

          ・1998年よりドキュメンタリー映画「まひるのほし」「花子」の企画制作にも携わった。

          ・近年は、日本全国の作品調査を行い、アール・ブリュット・コレクションとの連携展や2010年のパリ

            市立美術館主催の「アール・ブリュット・ジャポネ展」も手がけた。絵本作家としても多数の作品。

          ・現在、滋賀県近江八幡市にある「ボーダレス・アートミュージアムNO-MA」アートディレクター。

協働開催: 一般社団法人タウンスペースWAKWAK ボーダレスアート教室わんだーぼっくす

        社会福祉法人つながり/つながり後援会

        高槻市健康福祉部障がい福祉課/子ども未来部子育て総合支援センター(カンガルーの森)

参加費:  入場無料、手話通訳・要約筆記がつきます。

申込方法: チラシをダウンロードしていただき、講演会参加申込書にご記入の上、FAXにてお申込み下さい。

        E-MAILでも可。

        なお、保育をご希望される方は11月20日までにお子様の月齢と人数をご記入の上、参加申込書と共に

        ご連絡ください。

 

 

ボーダレスアート展わんだーぼっくすチラシ
参加をご希望される方は、チラシから講演会参加申込書をダウンロードしてください。
ボーダレスアート展チラシ.pdf
PDFファイル 1.7 MB

2013年

12月

01日

ボーダレスアート展「わんだーぼっくす」を開催します(終了しました)

 知的障がい者のきらりと光る個性や独自性・オリジナリティをアートで発揮。芸術と福祉のWAKWAKするコラボレーションと果てしない創造力に出会ってみませんか。フェスタヒューマンライツ2013と同時開催。みなさまのご来場をお待ちしています。入場無料、講演会のみ事前申し込みが必要です。

 なお、この事業は、高槻市「協働プラザ 市民と行政との協働応援事業」として実施します。

 

 日 時 12月1日(日)~2日(月) 10:00~17:00

          (2日は16時30分まで)

 場 所 高槻市立富田ふれあい文化センター他

      (高槻市富田町4-15-28  TEL 072-694-5451   

       JR摂津富田駅・阪急富田駅より南へ徒歩5~10分 駐車場はありません)

 

  ◆アート作品展「わんだーぼっくす受講生とピックアップアーティスト展」 

           12月1日(日)~2日(月) 10:00~17:00(2日は16:30まで)  富田ふれあい文化センター1F   

  ◆創作作品販売「芸術大学学生によるアート創作品などの販売」

           12月1日(日) 9:30~15:00  知的障がい者支援施設サニースポット1F(富田ふれあい文化センター北隣)  

  ◆はた よしこさん講演会「はてしない創造力に出会う~アウトサイダーアートの魅力~」

           12月2日(月) 13:00~15:00  富田ふれあい文化センター小ホール

               

  

 

ボーダレスアート展わんだーぼっくすチラシ
詳細は、このチラシ(PDF)をダウンロードしてください
ボーダレスアート展チラシ.pdf
PDFファイル 1.7 MB

2013年

12月

01日

わんだーぼっくす受講生中園晋さん紹介記事が読売新聞で掲載

 12月1日読売新聞朝刊に「障がい者アートのメッセージ」のタイトルでボーダレスアート展とわんだーぼっくす受講生中園晋さんの作品が記事として紹介されました。

 取材は11月28日に、中園晋さんが利用している知的障がい者支援施設サニースポットで行われ、お母さんとのコミュニケーションの手段として生まれた絵日記を実際に手に取りながら、友達や家族との生活の中で生み出されてきたアートについても強い興味関心を持っていただきました。

 

  取材に快く応じていただいた中園さんのご両親、そして関係者のみなさん、ありがとうございました。

 

 

読売新聞の紹介記事はこちらからダウンロードできます。
読売記事掲載.pdf
PDFファイル 727.1 KB

2013年

11月

18日

わんだーぼっくす受講生らが市長表敬訪問

 国際障がい者交流センタ/ビッグ・アイ アートプロジェクトで入賞・入選を果たしたわんだーぼっくす受講生の中園晋さん(障がい者通所支援施設サニースポット利用者)と加地英貴さん(美術教室ライプハウス)。

 産経二科大阪展でポストカード大賞入選を果たした村濱正博さん(サニースポット利用者)の3名がご家族の方とともに受賞報告をさせていただきました。

 場のセッティングをいただいた岡井すみよ議員、ありがとうございました。

 

 なお、市長表敬訪問の様子は、高槻市ホームページ「街フォト」(11/18)にも掲載されました。

 

 

 

「街フォト」記事はこちらからダウンロードできます。
高槻市HP街フォト掲載.pdf
PDFファイル 636.0 KB

2013年

11月

01日

中園 晋さんがビッグ・アイ公募展で連続入選

 国際障害者交流センター(ビッグ アイ)が主催するビッグアイ・アートプロジェクト作品公募2013で、ボーダレスアート教室「わんだーぼっくす」受講生でサニースポット利用者の中園 晋(なかぞの しん)さんが昨年の審査員賞入賞に続き入選を果たしました。

 今回、わんだーぼっくすからは受講生5名5作品を応募。内、入選に選ばれたのは中園晋さんの作品「キャンプファイアー」でした。

 

 1,000点を超える応募作品の中で、入選作品はわずか20点(審査員賞5点、ビッグ・アイ賞含む)。

 授賞式は11月10日(日)。11月1日(金)から堺市にある国際障害者交流センター(ビッグ アイ)で入選作品展も開催されます。

 

2013年

10月

31日

2013年度ボーダレスアート教室「わんだーぼっくす」後期開講のご案内

日 時  月2回の土曜日AM10:00~11:30

      後期は11月16日(土)開講で3月末までの10回

     *開講日 11月16日(土)・30日(土)

            12月7日(土)・14日(土)

             1月11日(土)・25日(土)

             2月8日(土)・22日(土)

             3月8日(土)・22日(土)    ー変更する場合がありますー

場 所 高槻市立富田青少年交流センター2Fレッスンルーム

定 員 20名(定員に達し次第、締め切らせていただきます)

 

受講料 月額3,000円(材料実費等保険代含む)+連絡帳代(100円初回のみ)    

対象者 小学生以上(介助が必要な方は、介助者の付き添いをお願い致します)    

持 物   部屋靴、透明水彩絵の具一式、その他(個人の授業内容によって異なります)

入会申込方法     

     入学規則をご確認後、別紙入会用紙に必要な事項をご記入いただき、WAKWAK事務所へ直接又はFAXで

     お申し込みください。 

注 意  お申込み後、後日、教室を見学いただき入会の有無を決定します。入会手続きは、所定の入会申込書およ

      び受講料の提出をもって受付完了とします。

 

 

 

2013年度後期申込書
申込書はPDFをダウンロードしてください。なお、申し込みにあたっては入会規則をご確認ください。
後期申し込み書.pdf
PDFファイル 220.7 KB
わんだーぼっくす入会規則
PDFをダウンロードしてください。
後期わんだーぼっくす入会規則.pdf
PDFファイル 152.5 KB

2013年

10月

30日

村濱 正博さんが産経二科大阪展ポストカードデザイン大賞に入選

 わんだーぼっくす受講生でサニースポット利用者の村濱正博(むらはま まさひろ)さんの作品「東急東横線5000系の車内」が、産経二科大阪展第11回ポストカード大賞公募(一般の部)で見事に入選しました。公募展での入選は中園 晋さんに続いて二人目です。

 

 村濱正博さんは今回はポストカードという小さなキャンバスに挑戦し、3作品を応募。ち密に時間をかけて描いていくのが特徴でその集中力にはいつも感嘆させられます。 

 

 入選作品は10月30日~11月10日の期間、「第98回二科展」併催の「第11回ポストカード大賞展」として天王寺公園内にある大阪市立美術館で展示され、11月10日に授賞式が行わます。

 

講師の紹介

講師の紹介
山田久美子(やまだ くみこ)
 高槻市内小学校でのボランティアとグループ劇団まつぼっくりで人形劇に取り組んでいます。工作・木工など物を作るのが大好きなので、みなさんの作品づくりのお手伝いが出来ればいいなと思います。

 

吉田三太(よしだ さんた)

 金沢美術工芸大学卒業。高槻市立第四中をはじめ、市内中学校で長年、美術を教えて来ました。アートを楽しむには、まず好きになることです。美術にはいろいろな楽しみ方があります。みんながアートをもっと好きになれるようにお手伝いしたいと思います。

 

アシスタントの紹介
藤澤祐樺(ふじさわ ゆか)
  京都市立芸術大学3回生。わんだーぼっくすも3年目になります。今年は同じ芸大工芸科のアシスタントとともにみなさんと楽しく過ごせたらと思います。
     
毛利 愛美子(もうり あみこ)
  京都市立芸術大学3回生。新しく、今年度から藤澤さんと一緒に「わんだーぼっくす」に加わります。よろしくお願いいたします。

 


    
 開講日は、原則として講師・アシスタントの計4名でみなさんの指導にあたります。