2022/10/19
10月19日(水)に部落解放・人権大学講座第118期生の富田地区フィールドワークが行われました。 受講生のみなさんは箕面北芝地区と高槻富田地区の二つに分かれ、富田地区には半数の約30名が参加。 午前中富田ふれあい文化センターで「隣保館とこれからの地域福祉」をテーマに川口寿弘(鳥取市中央人権センター所長)さんの講義をオンライン学習。...
2021/11/13
府内労働組合等で構成されている部落解放府民共闘のみなさんが富田地区フィールドワーク。参加されたのは事務局の方を含め13名のみなさんです。 富田ふれあい文化センターを会場に、タウンスペースWAKWAK...
2021/10/14
部落解放・人権大学117期受講生のフィールドワークを受け入れさせていただきました。昨年度116期はオンラインのみでしたが、本年は現地参加11名とオンライン参加50名計61名によるハイブリッド形式となりました。参加者は自治体・民間企業等からの受講生。...
2021/10/12
大阪教育大学ダイバーシティと人権教育プログラムを受講されている学生さんが富田地区へフィールドワーク。 現地参加5名とオンライン参加6名でのハイブリッド開催です。会場は民家を改装してこの4月に開設したコミュニティスペースNikoNiko。...
2021/07/02
大阪府立の高校・小中学校の先生方で構成されている府立人権教育研究会三島地区の教職員のみなさん14名が富田地区へフィールドワーク。あいにくの雨模様でしたが、前半は旧寺内町を含む富田地区内を歩いてご案内させていただきました。 後半はコミュニティスペースNiko...
2021/06/12
関西学院大人間福祉学部社会起業学科の大学生7名が高槻富田地区をフィールドワークにご訪問いただきました。 社会起業学科の学生さんらは日頃からお付き合いのあるNPO法人山科醍醐こどものひろば理事長でもある村井琢哉さんが学科助教を務めていることから今回のフィールドワークに。 もちろん、村井理事長もご一緒でコミュニティスペースNiko...
2017/08/30
学校法人大阪産業大学さまの富田地区フィールドワークを受け入れ実施をさせていただきました。ご参加いただいたのは大東市にある大阪産業大学学校法人職員のみなさま16名です。 最初に約1時間、タウンスペースWAKWAK事務局長から富田地区の概要と社会的包摂のまちづくりについてパワポを使いながらご説明。...
2017/04/24
タウンスペースWAKWAkでは地域の取り組みを発信していくためフィールドワークを積極的に受け入れています。 今日は午後から、解放・人権大学109期生の現地フィールドワークを受け入れさせていただきました。 109期生は一昨年に卒業されたみなさんで、今日、参加されたのは企業・自治体のみなさんそれぞれほぼ半数づつの15名です。...
2017/02/18
フィールドワークにご訪問いただいたのは、三重県伊賀市青山同和教育推進協議会役員のみなさまです。 午前中は、富田地域の概要、社会的包摂をめざすまちづくりの実践紹介をWAKWAK事務局長からガイダンス、午後から富田地域をポイント毎に説明させていただきながら実際に歩いて回っていただき、全体質疑を行わせていただきました。...